見出し画像

27歳。ついに始まった🇳🇿NZワーホリ生活#01

信じられないほどのスピードで
あっという間にバタバタと過ぎ去った1週間。

向かう飛行機の中では、
渡航の覚悟に至るまでの壮絶な出来事や
それに伴って何度も助けてもらった人たちの顔を
丁寧に思い出して なかなか寝付けなかった💭

(そしてほろり。🥲)

全てに感謝する感覚はもちろんのこと
ぐちゃぐちゃ悩みながらも
よくここまで愚直に進んできたと
自分を褒めたたえたい。笑

機内食☀️
機内食🌙

ひとまず、この1週間で

ホストファミリーへのご挨拶
語学学校のオリエンテーション
スマホキャリアのSiM移行
銀行口座の開設+IRD番号の発行

などなど、何とか片付けた。😮‍💨

お疲れ、わたし。◎


到着して3日目から語学学校が始まって
ホストファミリーの家からだと
バスを乗り継いで行かなきゃいけないから

さすがに初日は送ってもらえるだろうと
思っていたわたしの考えが甘く……笑

バスの乗り方さえもよくわからないのに
ファミリーみんな朝起きてもこなかった🤣

一か八か、行くっきゃないとGoogleマップ片手に
人に聞きつつ、(通りすがりの👵🏼やさしかった)

何とかバスに乗れて無事に到着🏫

(良くも悪くも放っておくタイプのホストファミリー)
(変に干渉されるより個人的には心地いい)

人生3度目のホームステイで
こんなことはあるあるだと
何となくの勝手がわかっていたのも
大きかったかも。

初めてだったらどうしたらいいかわからず
困惑していたと思う。笑

バスの乗り方は簡単だったから
朝の運動がてら遠くのバス停まで歩くことに🚶‍♀️🚏

景色も空気も気持ちがいい🍃

どうってことのない景色だけど

見慣れない看板や標識
犬の散歩をしている人
外国っぽいスクールバス

パトロールしている気分で
お気に入りの時間。

バスからの景色もよき。🏙

語学学校では初日にクラス分けテストをして
中級クラス(intermediate)に配属された。

B1クラスからスタート。
半年間でC1まで辿り着いてやる💪

……にしても、しんどい。笑

先生の言っていることはある程度 理解できるけど
言葉がなんせ出てこない。

圧倒的 英語の練習不足とボキャブラリー欠如。
文法を英語で学ぶのは単純に難しいし…。

まぁここは、わたしの努力次第でしょう!!

クラスメートの力を借りつつ(みんな優しい😭)

懐かしい学生生活を取り戻したようで
とっても貴重な生活だということはわかる。

しんど楽しい🤙🏻♡ってことにしておく。


そして今わたしがハマっているのが

スーパーマーケットに行って
お弁当を作ること。

ニュージーランドのスーパーは
見ているだけでスゴく楽しい。

ごくごく普通のスーパーにも
オーガニック製品の棚が設置されていて

グルテンフリー、ケミカルフリー
ビーガン、ベジタリアン とか

「選んで食べる」文化が著しくわかりやすい。

よく見る表示。素敵な取り組み…!

毎日のようにセール品をチェックしに(🤣)
行っているのもあって、ホストマザーに教わって
ポイントカードも作成済み。笑

学校のお昼休みが40分しかないから
簡単なサンドイッチくらいしか作れないけど
それでも、やりたい。🥪

NZスタイルに習い、初めて作ったお弁当💟
最近の購入品🛍

さて、ようやく目標が決まった。
(日本で決めてから来いやって感じだけど)

ニュージーランドで
『息をするように暮らす』こと🇳🇿🌿‬

例えば、酔っ払って朦朧としていても
家には帰ることができるみたいに
(いい例えが見つからない。笑)

日本での当たり前を
外国で順応させるということ

私はこれがしたいんだと思う。

目が合ったらニコッとしてくれる文化
コケたわたしにグータッチしてくれる文化

既にニュージーランドが大好きです♥️笑


ここでの生活、
忘れたことさえも忘れてしまうのは
どうしても避けたい。

語学学校で出会った日本人の大学生たちを見ていて

私も同じく大学2年生のとき、
フィリピンとミャンマーに
1年間 留学していた頃のことを思い出した。

あのときの経験があるから
外国で1人で暮らす心理的ハードルが
人より低いんだろうと思う。

発展途上国と比べてニュージーランドは
水も綺麗だし公の場でスマホいじれるし笑

でもそうだよね〜初めは不安だよね、怖いよね。
私もそうだったよ、よしよし。ってなる🙂‍↕️笑

少なくとも数年の社会経験を経たわたしを見て

こういう人もいるんだな〜。ふ〜ん。って

「だれか」の「なにか」のきっかけになれたら

と思う。

自分がどう生きたいか
どういう自分でありたいか

それを軸に選択していくことが
実はとっても幸せなことであるということは

意識して過ごしていきたい。


1番大変なのは

昨日とは違う選択をすること。

未知、に飛び込むのは
上手く言えないけど…居心地が悪い。

だから「変化しない」を
好む人がいるのもわかる。

日本で感じたのは

なぜかそんな人に限って
未来よりも過去を語りがちな気がする。

今の私は特に
過去の栄光より、未来に目を向けたい。

これからのニュージーランドでの1年間は
ワクワクした感情と意志を頼りに
「自分を変える選択」をしていきたい。

そんな自分の未来が信じられるし
いつの間にか目的地に着いてるんだろうな。笑

大人だって本気になれば
人生だって大きく変われるんだぞって

約2年間ぐちゃぐちゃ迷ったり、遠回りしたぶん

他の人は見ない「なにか」を見て
それがわたしの財産になった。間違いなく。

そもそもワーキングホリデーって
今流行りのノマド生活なんじゃない?って思う。

定住地を決めず、スーツケース1つで
学校に通ったり仕事をしたり。

変化するのは怖いね、
いつまで経っても。いくら経験しても。
本当に、慣れない。

でもその変化があったから
出会えた人がいて出会えた経験があった。

だから今は心配でも
きっとそれがポジディブな力となって
わたしに返ってくるはず。

とりあえず、
ホームシックにはならなそうです✨️笑


2024.8.11 まち子🐄

学校近くにある公園⛲️
通学路🚶‍♀️
最近の朝ごはん🍳
初外食。🤤🐄

いいなと思ったら応援しよう!