1222.2024.01.22:バスドラ踏みながら
脳の場所
かなりのながら族なので、会議を聴きながらメモをとり、別の資料をつくってさらに電話にも出るくらいのことはできるのだけど(この話は書いている)、まったく別々だからおそらくできるのであって(ドラムみたいなことです)、この資料とあの資料とさらにあの資料を印刷して、みたいなことになると、たいがい何かを忘れる。というわけで23日は出張前に会社に行くハメになった。つまらん。
駅の場所
久々に「Qさま!!」をほぼ3時間みた。途中で5分くらい寝たが、大健闘といっていい。それくらい冬に訪れたい駅の特集がおもしろかったわけだが、いかんせん北海道とかの駅が多すぎて、気軽に訪れる感じでは到底なかったことは指摘しておこう。シロートは最寄駅からのルートをまず調べるんだからね。プロは、たとえば飯田線に乗るんだったら、秘境駅号に乗るかどうかとか、そういう方面からアプローチするんだ。
本日の一曲
cho co pa co cho co quin quin「tradition」:川谷絵音が紹介していたバンド。さすが。おもしろい。
22日のヒット賞
今日のヒット賞は、「Qさま!!」で、ツバキをツツジと言い間違えるなど凡ミスを重ね、三村マサカズに「みっともない」と言われて石原良純が放ったひとこと、「司会者がそんなこと言うな!」に決定。