174.2021.02.11「ペイ・フォワード(読書編)」

大掃除は倫理的な展開へ

マザー・テラサワさんが読書会でテキストにしたという「ここは今から倫理です。」の1巻を購入。読みはじめたら止まらない。「横浜駅SF」は購入して一年たつのにまだ読了していないのに(じっくり読みたい作品ほどあとになる。「ニュクスの角灯」もそう)、「ここは今から倫理です。」は早く全巻揃えたい。こうして漫画がふえていくので蔵書管理とかしても意味があるのかないのかという気がせんでもない。生きることは荷物をふやすこと。と同時に、残す荷物を見極めること。

そういうわけで11日に行った大掃除のテーマは「捨てる」。他人の論文とかガンガン捨てる。しかしさすがに手紙とかツーショットプリクラとかは捨てられず。いちばん困ったのは聖書だ。状態が悪いのでどうにかしたいのだけど、どうしかしていいものだろうか。

本日の一曲

NOA「今を抱きしめて」https://www.youtube.com/watch?v=1jZDMTe2U-c):仙道敦子と吉田栄作のデュエット。作詞作曲YOSHIKI。豪華だ。当時私もシングル買った。

11日のヒット賞

今日のヒット賞は、「忌憚ナク蔵」に、「ペヤング大盛りシリーズに関して、誰がどんな目的で買い、食べているのか調査してほしい」と依頼を出した、マーケティングを一切していないという、まるか食品に決定。

12日の船橋競馬予想

1R。(6)ドリーミーサマー。飛ばんとは思うが。

2R。(2)クレンジングブギー。先行して粘りたい。

3R。(9)ファキュルテ。勝利は近い。

4R。(8)スタニングビスタ。張田Jならなんとかなる。

5R。(7)ロードユリシス。圧勝も。

6R。(10)ニシノライト。吉原Jの本気をみたい。

7R。(3)デンコウメジャー。穴中の穴。

8R。(2)マイシップ。あるぞ。

9R。(4)トイトイトイ。58.5はきついかも。

10R。(1)ベディヴィア。必ず脚は使う。

11R。(1)バーミンガム。みるだけでもおもしろいレース。

12R。(5)ミスティネイル。ここも森Jか。

いいなと思ったら応援しよう!