![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70846011/rectangle_large_type_2_1423c6b9f55f3796973a01ef152f0a3d.jpg?width=1200)
子どもの事故予防地方議員連盟/略してコドジコ!小中&学童委員会キックオフ
こんにちは、神薗まちこです。
今年の目標の一個に、「教育や子育てモデルをシブヤから全国へ」というのがあります。渋谷区の取り組みをよりよくしていくのは当然なのですが、渋谷さえよければいいってことではなくて、全国に良いものは広めていこう。もちろん、全国や全世界から良いものは取り入れていこうということで、活動を広げる1年にしたいと思っています。
活動の柱の1個として、今年は「子どもの事故予防地方議員連盟」の小中学校等・学童対策委員会の委員長を経験不足の議員一期生でありますが、拝命いただきました。
テーマが「学校安全」になるのですが、委員会にご参加くださっている40名の皆様と一緒にしっかり学び、良い政策提案ができるように進めていきたいと思います。
本日はキックオフ。
今年度の活動方針をご提示しました。
学校安全資料「生きる力」をはぐくむ学校での安全教育
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/05/15/1416681_01.pdf
をベースに4つのプロジェクトを設定して(安全教育・安全管理・組織活動・特別支援学校)運営してまいります。
経験不足の私と一緒に活動くださる副委員長の皆様の心強いこと!
飯塚市議・江口さんは行政経験もあり、6期目の大ベテラン先輩です。
熊本市議・あつおさんはなんと!大学時代の合気道部の先輩であり、旧知の仲です。とうとう一緒に仕事できてうれしいです。
南アルプス市議・藤田さんは同じ1期生として、同じ目線で活動フォローいただけると思います。
そして、東京都議・森澤さんはこれまでも無所属議員として、視察や勉強会に誘っていただいたり、日々学ばせていただいています。
幼保委員会の中央区議高橋まきこ委員長ともコラボしながら進めます。
本部からのご支援、菊池市議の田中さんのサポートも心強いです。
グラレコの神、板橋区議の南雲さんありがとうございます😭
そんな素敵な皆様とご一緒出来ることを喜びに、頑張っていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![渋谷区議会議員・神薗まちこ(かみぞのまちこ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8744054/profile_ed9bdc6563dca485e0390a3609df71f0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)