講師として「地方政治」について話しました!
こんにちは神薗まちこです。
最近、「地方政治について、子どもたちや若者に分かりやすく話してほしい!」というオファーをよくいただきます。直近でお話した内容をまとめました。
2021年10月信州大学「政治と向き合う」授業
もともと教育をテーマにつながりのあった信州大学の荒井先生にお声がけいただき、実現しました。とても素晴らしいレポートを作ってくださっているので、ぜひご覧いただきたいです。
この、向き合うシリーズですが、各回のゲストの方が素晴らしく、学生さんが羨ましいです。以下、荒井先生のFacebookより転記。
--------------------
●テーマ:「政治」と向き合う
ゲスト:神薗麻智子(渋谷区議会議員)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000843#.Ykbvdi_3KaA
●テーマ:「人材育成」と向き合う
ゲスト:小仁聡(株式会社ラーニングシフト代表取締役)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000844#.Ykbvhy_3KaA
●テーマ:「キャリア」と向き合う
ゲスト:松倉由紀((株)ax-factory 代表取締役)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000845#.Ykbvqy_3KaA
●テーマ:「共生」と向き合う
ゲスト:中川綾(株式会社アソビジ代表取締役)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000846#.Ykbvqy_3KaA
●テーマ:「つくる」と向き合う
ゲスト:岩瀬直樹(軽井沢風越学園校長・園長)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000847#.Ykbvqy_3KaA
●テーマ:「教育漫才」と向き合う
ゲスト:田畑栄一(埼玉県越谷市立新方小学校長)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000848#.Ykbvqy_3KaA
●テーマ:「多様性」と向き合う
ゲスト:住田昌治(神奈川県横浜市立日枝小学校長)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000849#.Ykbvqy_3KaA
●テーマ:「幸せ」と向き合う
ゲスト:澤田真由美(合同会社先生の幸せ研究所代表)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000850#.Ykbvqy_3KaA
●テーマ:「失敗」と向き合う
ゲスト:妹尾昌俊(合同会社ライフ&ワーク代表)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000851#.Ykbvqy_3KaA
●テーマ:「声」と向き合う
ゲスト:武田緑(教育ファシリテーター Demo代表)
https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/records/2000852#.Ykbvqy_3KaA
2021年12月子連れ100人ヒロバ「シブヤの子育て対談」
こちらは、拡張家族Ciftの仲間でもある平本沙織さんが企画しているイベントで、タレントの市井紗耶香さん(我々世代は、すべての人が知っているであろう元モーニング娘の)とお話させていただきました。とても、柔和な方で渋谷の子育てについて、たくさん質問をいただき、精一杯渋谷の子育て最高ですよ!とアピールしました。
市井さんが編集してくださった動画をぜひ、ご覧ください~。
2022年1月学びラウンジTUMUGU「持続可能なまちづくりのルール」
こちらは、渋谷区で子育てや教育のプロジェクトを一緒にやっている八木美佳子さん(みかりん)にお誘いいただき、授業をしました!2コマもらったので、ガッツリお話しできました。1コマ目は渋谷区で取り組んでいる落書き問題をClean&Artという団体がどんな風に取り組んでいったのか?を具体的な事例で紹介しました。2コマ目は板橋区の小学生がどうやって、ルールを変えていったのか?というお話をさせてもらい、自分たちの街の課題を解決するためのアイディアを出してもらいました。
子どもたちや青年への講演は積極的にお受けしています。もしお話してほしいよー!という方がいらっしゃいましたら、遠慮なくお声がけください。
LINE公式アカウントでの、情報発信やご相談受付などを強化しています!
よろしければ、ご登録ください!
https://line.me/R/ti/p/%40cbc3411b