![図4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17242442/rectangle_large_type_2_196f4a79112fdb3129c31a2e1ef29c0a.png?width=1200)
MEETUPvol3_神薗まちこ活動報告
住民主体のまちづくりのワークフローを実現していくときに、
より多くの人たちに、渋谷の区政がどうなっているか?だったり、
議会の活動がどうなっているか?ということを私なりの視点で
発信し、伝えていく必要があると思っています。
SNSで伝えていくという手法もありますが、
紙媒体で多くの住民の方に届けるという手法もあります。
「MEET UP」という言葉通り、
この媒体がきっかけで、たくさんの方との出会い、
渋谷区や未来を共に創っていく仲間になれたらという想いを込め、
発信していきます。
MEET UP MAGAZINE の編集方針
【目的】
●読者から、神薗まちこの活動や発信に共感を得る
●渋谷区政&議会活動への関心を誘発する(こども も おとなも!)
【どうやって目的を達成する?】
●活動(区内外&議会)の結果・事実・実績を媒体に載せ、区民へ届ける
●読者が次のアクションを起こせる「きっかけ」を媒体に載せ、SNSやワークショップでのインタラクティブな交流と連動させる
【想定読者(ターゲット層)】
子育て中のパパ・ママ世代 ※子どもの年齢0歳~15歳(義務教育範囲)
Special thanks!
企画プロデュース Naoki Suda
イラスト Hiroaki Washizu http://washizukami.com/kamome/
企画アドバイス Yukiko Sato
写真提供 laxic https://laxic.me/
放課後NPOアフタースクール https://npoafterschool.org/
Hiroe Matsuzaki
いいなと思ったら応援しよう!
![渋谷区議会議員・神薗まちこ(かみぞのまちこ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8744054/profile_ed9bdc6563dca485e0390a3609df71f0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)