子どもの事故予防議連/文部科学省へ要望書提出&意見交換
おはようございます。神薗まちこです。
学校給食での窒息死の問題で、0件を目指すため、文部科学省/初等中等教育局健康教育・食育課へ要望書の提出と意見交換を行いました。
重要なのは、ゼロにするために仕組みをどう変換するか?ということ。ヒューマンエラーはどうしても発生してしまう中で、根本的な原因を取り除くということの重要性を伝えていきました。
今回のケースは、小学校1-2年生など歯の生え変わり時期の子どもたちで起きている事故なので、その学年期には誤飲しやすい食材は避けるもしくは細かく刻む対応を取るなどを提案。また、医学的見地からもしっかり調査し、今後へ活かすよう要望しました。
自見大臣の事務所と連携し、文科省要望の機会を作ってくださった沼崎庶務(旭川市議)、室の取り組みをバックアップくださっている佐藤篤会長(墨田区議)、野元副会長(相模原市議)、いつも小中学童対策室の取り組みを一緒に作ってくださってる瀬戸口副室長(曽於市議)井上副室長(墨田区議)、ありがとうございました。
各自治体でも取り組みを進めるとともに、必要なことに関しては国政にも働きかけていけたらと思います。
#子どもの事故予防
#子どもの事故予防地方議員連盟
#コドジコ
#給食
いただいたご支援は、渋谷papamamaマルシェの活動資金(イベント運営費用、取材、見守りボランティア謝礼など)として使わせていただきます。