【目次】100日後に作文が得意な子になる声かけアドバイス
「100日作文」のマガジンTOP固定用のタイトル一覧です。
記事更新したら、リンク張りますので目次&サイトマップとしてお使いください(*^-^*)
<心構え・読書編>8記事
【1】作文で身につく○○力とは?
【2】教科書に出てきたお話の原作を探そう
【3】音読が嫌なら朗読劇ごっこ
【4】一緒のテーブルでそれぞれ読書を
【5】言葉が発達する見取り図はこれだ
【6】本を選びに行くときのコツ
【7】「評価をしない」方が作文力は伸びる
【8】読み飛ばす癖をやめるには?
<言葉遊び編>12記事
【9】すべての根っこ!言葉遊び5選
【10】一言セリフNG!長文で会話を
【11】親子で交換日記とお話リレー
【12】今何してる?実況中継してみよう
【13】言い換えゲームとポジティブ変換
【14】はまるよ!類語辞典の遊び方
【15】心の動きと体の動きをリンクさせる
【16】視覚を言語化するワーク
【17】聴覚を言語化するワーク
【18】嗅覚を言語化するワーク
【19】味覚を言語化するワーク
【20】触覚を言語化するワーク
<対話を楽しむ・自分を知る編>8記事
【21】I(アイ)メッセージで伝えよう
【22】親子でインタビューごっこ
【23】「家」紹介で客観力スイッチオン
【24】「今日の不思議」を探してみれば
【25】時には新聞の読み聞かせを
【26】意見を言う。「どう思う?」と聞く。
【27】プレゼン大作戦!次の誕生日に欲しいもの
【28】映画やアニメの「見どころ」を探す
<考えるステップ編>8記事
【29】親子で哲学対話にチャレンジ
【30】ポジション交換でセリフも変わる?
【31】何でもランキングを作ろう!
【32】持ち物をキャラクター化してみよう
【33】「ほめ方」についての心理実験
【34】色って誰が決めたのかな?
【35】「事実」と「気持ち」に分けるワーク
【36】おうちの中の困ったを解決できるかも会議
<型を知る編>13記事
【37】文集の活用法:好きなタイトルに○をつけよう
【38】文集の活用法:最初の一文にマーカーを引こう
【39】文集の活用法:日記・旅行記を読んでみよう
【40】文集の活用法:読書感想文を読んでみよう
【41】文集の活用法:意見文を読んでみよう
【42】文集の活用法:体験談を読んでみよう
【43】文集の活用法:テーマ作文を読んでみよう
【44】インタビュー記事を読み解くには
【45】小学生が書きやすい段落構成とは?
【46】要約力で作文はぐっと良くなる
【47】感想文と書評と推薦文、どう違う?
【48】物語の冒頭は○種類に分けられる
【49】小学生が書いた作文を添削してみよう
<書いてみる編>36記事
【50】書いた作文に保管場所を作ってあげよう
【51】学校の授業にお役立ち!「振り返り&感想」の練習
【52】学校の授業にお役立ち!「発表原稿&説明」の練習
【53】学校の授業にお役立ち!「実験&観察の記録」の練習
【54】学校の授業にお役立ち!「調べ学習のまとめ」の練習
【55】学校の授業にお役立ち!「行事のお知らせ文」の練習
【56】想像力は無限大∞なりきり作文
【57】5分の動画を文章化してみよう
【58】一枚の絵を文章化してみよう
【59】パパママが小学○年生だった時
【60】もしパパママが同級生だったら
【61】よかった探し日記のすすめ
【62】10分で書ける200文字作文(テーマのリスト50個付き)
【63】お店の人が喜ぶ紹介文、困る紹介文
【64】探偵風に言い切るロジック、やってみる?
【65】親→子ども インタビュー記事
【66】子ども→親 インタビュー記事
【67】順序立てて説明するコツ
【68】五感を使って書くコツ
【69】要約にチャレンジ1・何度も読んだ絵本
【70】要約にチャレンジ2・大好きな漫画や小説
【71】要約にチャレンジ3・気になる新聞記事
【72】このニュースについて解説してください
【73】この言葉、国語辞典に載せるなら?
【74】このアイテム、図鑑に載せるなら?
【75】書くのが楽しくなる手紙のルール
【76】WEB検索したときに読めたらうれしい記事
【77】出来事を脚本っぽく書くとおもしろい
【78】本の書評にチャレンジ
【79】本の推薦文にチャレンジ
【80】本の感想文にチャレンジ
【81】とことんネガティブ作文
【82】親→子ども:あなたの意見を聞かせてください
【83】子ども→親:あなたの意見を聞かせてください
【84】ポエム遊び:俳句&短歌
【85】ポエム遊び:詩集を真似る
<ブラッシュアップ編>15記事
【86】推敲にチャレンジ!
【87】素敵なところ5つ探して伝えあう
【88】読みやすい作文になるポイント
【89】「事実(出来事)」と「気持ち(考えたこと)」どっちが多め?
【90】「行動」に「理由」をくっつけよう
【91】理由を3回ほりさげると達人レベルになる
【92】言葉をどんどん引き出すには
【93】5W1Hってそんなに大事?
【94】5種類の接続詞を使ってみよう
【95】取り入れやすい表現の工夫あれこれ
【96】言い換えた方がいいところを自分で探す
【97】印象的に締めくくる工夫ベスト3
【98】書き始めの工夫ベスト5
【99】題名はキャッチコピーだ
【100】自分の筆者プロフィールを作るよ
↑ プログラムの概要ページはこちら
↑ LINEスタンプ販売中
『作文の先生が文章力を褒めてくれるスタンプ』できました。
この調子で40個ぜーんぶ褒め言葉♡
ぜひぜひ使ってくださいね!
ここから先は
100日後に作文上手な子になる声かけアドバイス
作文教室のエッセンスをご自宅でも。おうちで子どもに作文を教えたい親のための実践型のプログラムです。1日1つ、親子で楽しく「おうち作文」に取…
サポートは作文教室を広げる活動に使わせていただきますね。「作文大好き!自分大好き!」な子どもがどんどん増えますように♡