![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173386889/rectangle_large_type_2_c8d10d1d080cc1e5e9d73a9796b10afd.png?width=1200)
【ドレスのススメ】25.ハナノスミカ×marywest☆コラボ展2 アリスガワアリスさま衣装会(クラウドファンディングリターン)
2025年1月13日、ハナノスミカ×marywest☆コラボ展2 アリスガワアリスさま衣装会に参加してきました!
この衣装会はコラボ展に向けたクラウドファンディングのリターンで、
大好きなスタジオで、憧れのドレスを身にまとい、敬愛するドレスの作り手様、スタジオオーナー様、そして同じくドレスを愛する寄付者のお嬢様方と素敵なひと時を過ごさせていただきました。感動の連続~!!
ハナノスミカ×marywest☆コラボ展2 にて憧れの作り手様方と😭感激!
— 街田リス (@machidarisucos) January 13, 2025
お2人がそれぞれ生み出される幻想的で繊細な美しいドレスやアクセサリーを身につけることでしか得られない栄養がある✨
衣装、アクセサリー、スタジオの紡ぐ世界観に包まれると、普通のOLでも夢の姫君になれちゃう幸せ👸 pic.twitter.com/17Zjf9N03h
この1枚の写真は、私にとって宝物です。
なぜなら、私お二人の生み出すドレスが大好き。
袖を通すことを考えたら、憂鬱な打ち合わせも、産業医面談上等の長時間労働も乗り切れてしまう、魔法のドレスなんです!
モチベーションの源。過去にも何着か着させていただいていて、
着る度そのディテールの美しさに感動しています。
marywest☆×ハナノスミカ 紫の妖精@hananosumika_@maryandmarywest pic.twitter.com/RETm7wdoHD
— 街田リス (@machidarisucos) March 9, 2024
ハナノスミカ×marywest☆コラボセット 紫陽花姫✨
— 街田リス (@machidarisucos) July 22, 2024
第一形態は洋装、第二形態は和装と1粒で2度美味しい🍬ヘッドアクセサリーを変えたら3粒にも4粒にも?
多彩なドレスでした👗@hananosumika_@maryandmarywest
📷 @hito0418 pic.twitter.com/rYuCzE0odZ
2024コスプレ&創作まとめ その⑩
— 街田リス (@machidarisucos) December 15, 2024
8月はハナノスミカ様のお茶会に初参加✨
ぼっち参加でも皆様と楽しく交流できたのはドレスと美味しいケーキの魔法🪄 pic.twitter.com/BdKaeXVhPA
#iMAGINE
— 街田リス (@machidarisucos) May 5, 2024
@pasha_magazine
撮影 @ooxo_web
ヘアメイク @KAZUYAIMAMURA2
ドレス @ArisugawaAlice
撮影ブース @white_greige pic.twitter.com/2YUsXIokO7
魔法が解けたら、私はOLなので、残念ながらドレスを何着もしまえるクローゼットや、子供のころから人形遊びで憧れを募らせたアクセサリーをしまう宝石箱もなく、クローゼットにはスーツが何着も鎮座し、それはそれで好きなシンプルな眼鏡をしまったシンプルな白い木箱がある訳で。でも、それらが私のOLとして強く生きる日常を支えているもので。
だからこそ、所有しなくても、ひと時身につけさせていただける機会があることが本当に有難いと思っています。
私のポリシーは、感謝と謝罪は言葉ではなく行動で示すことなので、
それが毎回寄付させていただく理由です。
ドレスの似合うお姫様ではない、スーツとメガネで戦うOLとしての自分にできること、あってよかった。
クラウドファンディング、お値段以上を超えてプライスレスなので、
現在の新スタジオのクラウドファンディングも、
ご興味ある方は、ぜひ!(2025/2/14まで)
ハナノスミカ新スタジオのクラウドファンディングがスタートしました🎠
— ハナノスミカ🎠クラファン中 (@hananosumika_) November 29, 2024
テーマの異なる3つのスタジオが同時に2月正式オープンとなります✨
制作途中も公開していきますのでお楽しみに!
制作費節約の為今回も内装作業頑張ります⚒️https://t.co/hCn32M6PZ7
※ハナノスミカは引き続き営業します! pic.twitter.com/ztLq78c8nG
はじめてだし一人で行くのはなあ・・・と迷っている方、大丈夫です。
私、はじめてのお茶会も、衣装会も一人で行ってます。
他にも一人で来ている方もいます。もちろんお知り合い同士もいらっしゃいますが、初めましての方・おひとりの方にも親切にしてくださいました。
ドレスが好きな人同士、「そのドレスもいいですよねー!」なんて自然に会話が生まれます。また、スタジオオーナーのミモザさまもご配慮下さるので、安心していいと思います。何なら2月のクラウドファンディングのプリンセスパーティは私もしっかり1人で行く気で申し込んでいます(笑)
むしろ、1人だからこそ、同行者がいなくてもドレスを着るのを手伝ってもらえて、スタジオやカメラマンさんを自分で探さなくても、綺麗に撮影してもらえて、他の人のドレス姿も見られて、そんな機会他にないのでおすすめと言えるのです。
とはいえ、私もそうですが、ドレスが着られれば幸せ!、という人は、黙って微笑んでドレス姿の自分を楽しみ、他にも美しいドレスを纏った皆様を舞踏会のよう✨と眺めていればそれだけでも楽しいと思います。無理に交流しなくても問題ない雰囲気ですし、「交流得意じゃないのですが、ドレス着て参加で着て楽しいです!」とにこにこしていれば、場の雰囲気を壊すような心配もないと思います。(交流する気ないです!と自らツンツンするのは違うと思うけれど)
と、いう訳で、ご興味ある方はぜひ、非日常を纏いましょう☆彡