団活について
(アホみたいに長くなりました。後日3つに分けて修正して投稿します)
古戦場お疲れさまでした。
古戦場が終わると団活が始まりますね。というわけで団活について書きます。
全体のまとめ→団長サイド(勧誘する側)→団員サイド(勧誘される側)の順でいきます。
ゲームの作り上、古戦場のウェイトが大きいので古戦場をやらない人は考慮外とします。
まとめ
①団活するなら今
②現状の団活は売り手市場(団を探す方が有利)
③自分に合う団を探すのがオススメ
④居心地の悪さを感じたら団活オススメ
①団活するなら今
基本的にグラブルの団員の入れ替わりは古戦場終わり~次の古戦場開始で
行われており、所属したら次の古戦場が終わるまで移らない方が多いです。
そのため、今が一番各団に空きが出来ます。
しっかりしている団や人気のある団は団員の募集をしてから1日経たず満員になります。
そうでなくても団長がしっかりしていればすぐに団員を埋めます。
逆に言うと、時間が経っても空きがある団は訳ありの可能性があります。
そのため、現状の団に不満がある方は今すぐに団活することをオススメ。
②現状の団活は売り手市場(団を探す方が有利)
言葉の通りです。30人ぴったり埋めきれている団は以外と少ないです。
A団の総合ランキングを見てみると実感できます。
普段はおいといて、古戦場中は仕様上団員が少ないだけで不利です。
そのため、各団はせっせと団員を募集しますがなかなか埋まりません。
求める人材は団によって異なるでしょうが、こんな感じなのでモロに売り手市場です。
③自分に合う団を探すのがオススメ
個人的にはこれが超大事だと思います。
累計1億稼ぐ人が団員みんな累計10億稼ぐ団に行っても
逆に累計10億稼ぐ人が団員みんな累計1億稼ぐ団に行っても辛いだけだと思います。
なので、自分の累計貢献値×30ぐらいが団の総合貢献度の団に行くってのがベタです。例:累計1億の人なら団の総合貢献度30億の団にいく
つっこむと、ゲームも6周年を迎えるんで各団が細分化されています。
・古戦場をどの程度やるか?→本戦外/C団/B団/A団とかで15個ぐらいに細分化
・主な活動時間帯(AT)は?→朝/昼/夜。その中でも細分化
・団内のコミュニケーションは?→なし/ゲーム内でのみ/外部ツールを用いて
・色々なマルチバトルを団内でやる?→やらない/やる場合はどれを
こういった細かく細分化されている中で自分に合うのを探すのがオススメです。これだけ細かく分かれてても自身に該当する団があったりします。
④居心地の悪さを感じたら団活オススメ
これも言葉の通りです。
古戦場中に自身は稼いでるのにやらない人がいても野放し。
雰囲気が合わない。もっと強くなりたい。上手い人に教わりたい。
色々なマルチバトルに挑戦してみたい。
などといったことを感じたら、団活するのが良いと思います。
楽しむためのゲームなのに我慢するのは勿体ないです。
団活した後に、元の団が良かったと思ったら戻ればいいわけですしね。
団長サイドでの団活について
団長になって2年弱団運営をやった上での団活の考え方です。
①団を細分化して、勧誘する人にどういう団か分かりやすく伝える。情報は隠さない
②勧誘する際にはその人が団に合うか?というのを重視する
③勧誘する場所はtwitterでやる
④誠意を持ってやる
①団を細分化して、勧誘する人にどういう団か分かりやすく伝える。情報は隠さない
上記に記載したように団を細分化し、その人に合うかの判断をしやすくする。
・古戦場をどの程度やるか?→本戦外/C団/B団/A団とかで15個ぐらいに細分化。平均何勝か。朝活の有無。ノルマの有無。低空の有無。
・主な活動時間帯(AT)は?→朝/昼/夜。AT時間を載せる
・団内のコミュニケーションは?→なし/ゲーム内でのみ/外部ツールを用いて
・色々なマルチバトルを団内でやる?→やらない/やる場合はどれを
・団員のランク上と下は?平均は?→載せる
・どういう団員が多いか?→社会人が多いとか、別ゲーやってるならタイトル載せるとか
ちなみに自身が所属している団ですと
全日最低2.5億。勝てそうなら走る。平均2勝。朝活任意。ノルマ有り。低空なし
ノルマ未達連続で退団。スケジュールや戦力の都合でノルマが厳しい場合は要相談
ATは22-24時。社会人団なので夜型多め。
外部ツールはdiscord使用。導入自体は任意
ランクは150-250。平均200
プリコネ、デレステ辺りのプレイヤー多め
という感じです。状況によっては直近古戦場の結果も貼っときます。
②勧誘する際にはその人が団に合うか?というのを重視する
凄く重視してます。
いくらたくさん勧誘しても次の古戦場で全員抜けたら、また探す必要がありますし、二度手間です。
なので、勧誘する際は自団の方針と合ってて、話が合って定着しそうな方を勧誘します。
よって「A団希望!!勝てそうなとこがいいです!!」「わいわいグラブル出来るところがいいです!」
という基準が明確でない方にはどれだけ団員が足りなくても声はかけないです。
しっかりとした団に行きたい方は自身の情報はちゃんと書いた方が良いです。
③勧誘する場所はtwitterでやる
②を受けてで、勧誘する際にその人を知るにはtwitterが好ましいからです。
一般的に団員を探す場合、ゲーム内。共闘部屋。団員募集掲示板。twitterのどれかになると思います。
それぞれを比較すると
ゲーム内
→ゲーム内での団活がシステム的に不便過ぎるので
とにかく探す手間を最小限にしたい方以外はオススメ出来ません
共闘部屋
→そもそも共闘部屋で団員募集するような自分勝手な団は論外
団員募集掲示板
→とにかく数が多いので自団に合う方を見つけやすく、余計な交渉もなく
団員募集の記事を書いておけば、団を探してる方からも来てくれて楽
一方で限られた文章から、その方が自団に合うか見極めるのが難しい ので入団されても定着しない可能性も有
twitter
→数も多いですが上記の団員募集掲示板には劣り、合うかも自身で判断するウェイトも大きく玉石混交
ただ、その人のツイートから性格等が何となく分かるので自団に合うかの判断材料が多め
私は気になる方のツイートはリプライ含めて50件ぐらい見てから判断します
逆に勧誘した方からも自身のツイート等が見られるのは要理解
仮に入団された後もノルマ相談等の窓口になるので便利
当然なんですが、アカウントが必須になるので手間がかかる
といった感じになります。
④誠意を持ってやる
当たり前の話ですけど、相手も人です。押し付けはだめ。
例えば③の流れで勧誘する際に団員の空きが1人の場合、1人に声をかけたら返事がくるまで他の方には声をかけません。
相手の方がこちらのツイートを見た際に募集が1人なのに複数人に
声かけてる方を信頼出来ますか?ってお話です。
同じように団活してる方にコピペで団員募集文を投げつけてる方も頭数さえいればいいんだなと映りますよね。
こういった点を考えながら、団長として団活してます。
これらの考えのせいか、直近3回の古戦場で退団されたのは1人だけでその空きも団員の友人が紹介でやってきたので団員募集しなくて済んでてありがたいです。
ノルマ未達も連絡ない方では0。本戦も3勝3勝2勝で全日10億、団総合も最上位入れてて上手くやれてると思ってます。団の方に感謝と勧誘の方針もあってるみたいで安心です。
団員サイドでの団活について
今の団に所属して長いんで実際の団活はしていませんが、色々聞いた話をまとめる感じです。
①自身の強さを明確にしておく
②方針が明確で自身の望む方針と合う団を選ぶ
③寄生対策がしっかりしている団を選ぶ
④団マルチ(アルバハやルシH)等のやりたいことをやれる団を選ぶ
⑤編成共有や立ち回り共有のある団を選ぶ
⑥出来るだけ古戦場直後に入る
①自身の強さを明確にしておく
自身のランク、各属性の編成、十天及び賢者の取得状況
古戦場での実績(直近古戦場のSSがあると○)、古戦場でどれぐらいやれるか(時速等)
を分かりやすくまとめておくことで勧誘する側も困らなくなります。
例として私ですと
ランク250。神石編成:水、風
マグナ編成:火、土、光、闇(全てマグナ2完成)
十天極み。賢者:ハーゼ、フラウ、ニーア、カッツェ、カイム
ルシクリア5回以上:火、水、風。1回以上:土、光、闇(ほぼ理想編成)
古戦場直近10回ぐらいは個ラン100勲章取得。予選で肉最低3000個は集めます
時速95時:3000弱。100時:4000強。朝活1時間弱スマホ。夜は3時間ぐらい可
日中フルオートそこそこ可
といったところでしょうか。細かい用語はなんか調べてください……。
②方針が明確で自身の望む方針と合う団を選ぶ
上とかで散々書いてることです。自身のやりたいことと合わない団に入っても虚しいだけですし、方針がふわっとしている団は団内での意思が統一されずに団結出来ないですし、揉めやすいです。
③寄生対策がしっかりしている団を選ぶ
働きアリの法則じゃないですけど、寄生する人は絶対に出てくるのでそれへの対策が行われていないとやっててアホらしくなるんで大事です。ちゃんとやる人のモチベーションを下げないことが何よりも重要。
④団マルチ(アルバハやルシH)等のやりたいことをやれる団を選ぶ
自身がこれから挑戦したいことを日常的にやってる団へ所属すれば、より高みへ届きますし、より強い武器も手に入ります。
毎日のアルバハ連戦が団内で行われていれば、割とヒヒイロが手に入ります。毎日自発すれば1月以内の入手確率は5割です。年約6個が期待値です。
⑤編成共有や立ち回り共有のある団を選ぶ
グラブルは編成の組み方や立ち回りの差が思っているより出やすいです。
超上位陣はそれを団員には公開するけど、団外には公開しないって方が大半です。
なのでそういった情報を聞けるところがオススメです。
先日の光古戦場でも95hellソロに5分かかってた方に編成と立ち回りのアドバイスをしたら3分切るとこまでいったんでこういうのは割と日常的です。速度が目に見えて上がったせいか、その方はずっと走ってました。
⑥出来るだけ古戦場直後に入る
古戦場終了5日間ぐらいは所属している団員の直近古戦場の累計貢献度が見られます。
それを見ることで寄生がいないのか。実際に他の団員がどれぐらい稼いでいるのか確認出来ます。そのため、古戦場直後に入団すれば新団の状況が分かります。
その際に注意することが1点。特定の数人で大半の貢献度を稼いでいる団はその稼いでいる方のモチベーションがなくなった瞬間に団崩壊するのでリスク高めです(入った直後の退団はしづらいですよね)
こんな感じでしょうか。
ひたすら長くなったのとかなり重複している感があるんで分けようかと思いましたけどこれから団活する方に届けばいいなーって思って全部無理矢理くっつけました。
ごめんなさい、ちょっと反省します。
とにかく、やりたいことを明確にして、それが合う団を目指しましょう!遠慮はダメ!!
こんな感じで皆様の良い団活をお祈りしております。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?