君の愛が無事でありますように。僕の愛も無事だから。
貴方を好きになってから、愛や人生について考えることが増え、止めていた筆を動かすようになり、苦手だった文章を綴るようになりました。
好きな人からの影響力とは凄いもので、出会わなかったら触れてこなかったものが数え切れないほどあります。
あるvライブで夏が好きだと言っていたことがありました。でも夏には蚊がつきもので、それだけは嫌なんだよね?毎年夏が来るとbubbleで蚊に何個刺されたか送ってくるのが愛おしくて仕方ありませんでした。
そんな貴方はコンサートで真夏の日本に来てくれました。
おまけにVログなんかも撮ってくれて。3、4回は見たと思います。(少ない)
中でもご飯屋さんに行った後、雨の中帰っているシーンが好きで。
このVログが投稿される数日前、雨が降りました。
傘を差すのを辞めたくなって。おかしいですよね、ほんとに。
浸りたくなったんです。
「雨が降っているのも感性」そう言うヒョンジンを見て、雨が好きになりました。雨の日の温度、湿度、匂い。
そして、烏滸がましいですがヒョンジンの感性、自分と通じるものが多くて。またもや日本vlogの登場。
ヒョンジンが新宿御苑で立ち止まってはカメラを構える姿。私が昔からカメラが好きだったのもあって自分と重ねてしまいました。
同じものが好きなんだな~と実感できて、嬉しかったんです。
vlogが投稿された後に東京に行く機会ができたのでヒョンジンが歩いた足跡を追いましたが、やっぱり推しと同じものを感じると嬉しいですものですよね、オタクって。幸せでした。
春には花を買ったと連絡が来て、夏は蚊に刺された報告をしてくれる。秋には空の写真を見せ、冬にはミカンが美味しいと言う。
そんな貴方と過ごす四季は私生活に一層輝きを与えてくれました。
びっくりなことに、私には貴方の記憶が沢山ありますが貴方には私の記憶など一切ないということですね。(当たり前)
頑張れば一本映画作れると思います。
もちろんヒョンジンに私の記憶があったら怖いし、私の記憶があるなんてあってはならないと思いますので。
私の願いはヒョンジンにただ幸せであってほしい。それだけです。
ですが恐れ多いことに、貴方と話せる時間が1分。与えられたことがあります。
話すことは決まっていました。
愛嬌なんて要らないし、答えて欲しいことも、して欲しいこともなかった。
私は、手紙を書きました。
ヒョンジンには見えなくてもちゃんと応援しているファンがいるということを実感して欲しかったんです。
言葉で伝えて、信じてほしかった。愛されていることを確認できる材料になれたらな。という思いで。
私自身、愛を積極的に伝えるタイプで。(聞いてない)
自分が愛されていることを認めてほしい。そのためなら何でもしたい。
と思う人です。こうして文章化するのはすごく苦手なので乏しいボキャブラリーでどうにかこうにか、伝えようとしていますが…
愛とは。
それこそ正解は人それぞれであるし、答えがあってはならないなと思っていますが、私が愛について説明するのならこう言いたいです。
「ただ、そこにあるもの」
簡単すぎて意味わからないかも。
私が好きなエッセイに書いてあった文、引用しますね。
「君の愛が無事でありますように。僕の愛も無事だから。」
ただ、愛してるんです。
理由はありません。要りません。
好きな気持ちっていつも天秤にかけられてどっちの好きが重いのか比べられることがあるけれど、スキズとステイの関係って=な気がするんです。
とはいえアイドルとファンの関係なので多少の壁はできてしまいますよね。お互い両想いなはずなのにお互いの言葉に信用が持てないというか。
いざアイドルに愛してる~と言われても少し距離を感じてしまいません?
両片思いのような。そんな感じ。
かわいいですね。好きなのに勝手に失恋されちゃうから、困ったものです。
ヒョンジンが愛されることに疑問を感じているように私もアイドルに愛してるといざ伝えられると少し自信がなくなってしまいます。
なんて厄介なんだ!
だからこそ、いい言葉だけを使っていたいです。愛してると普段言わないから、不安になるんです。だから、好きな人には好きだと伝えられる。そんな人でありたいなと思いました。
愛といえば。
ヒョンジンは数多くの愛について考え、絵に表現し、曲を描いてきましたね。
「ice cream.」
冷たいばかりだった人から感じられた柔らくて甘い姿を表現し、片思いに陥ってしまった人の恋焦がれる気持ちを込めた曲。
「Love Untold」
愛していた人に言えなかった本心、別れに向き合って初めて気づいた感情、そして別れを告げてから後悔して苦しむ姿を描いた曲。
「DLMLU」
僕が君を愛さないようにしてくれ。愛は痛いものだから。という意味を込めて描いた曲。
愛の考え方こんなにも描き分けられる人います?
straykidsとしてだけでなくヒョンジンというアーティストとしても非の打ちどころがないなと思います。
ヒョンジンが作った曲の中でも好きな歌詞を一つ。
切なくて、もう諦めがついているような。
歌詞の中にも「もう慣れているから、復習の必要もない」とあるように
愛を渇望しているのに愛が辛いものだと葛藤する感情が歌詞に表れていて。
ヒョンジンが創り出すものはどれもですが、ice creamは特に消化しきるのにかなり時間がかかった記憶があります。
胸がきゅうっとなる、そんな感覚がこの曲を聞くと蘇ります。
ヒョンジンはバンチャンが音楽の先生だと以前話していました。
「僕は練習生だった時、踊ってばかりであまり歌を聞いてなかったから、好きな音楽というのもなかったし好きなジャンルもなかったし。だけどチャニヒョンが教えてくれました。」
セクシーで濃厚な曲。R&Bにハマってしまったヒョンジン。
私はヒョンジンの影響でR&Bの存在を知り、ハマってしまったので本当にバンチャン様様なんです…
日本公演でColdeのWA-R-Rを歌ってくれたこと、一生忘れません。
そんなWA-R-Rの歌詞から。
何だかice creamの赤字の家計簿と同じような匂いがして。
これからもリピートしたい曲の一つです。
ヒョンジンのお気に入りソング、新しいの知りたいなあ。なんて言っておきます。いつかまた教えてね。
そして貴方はとてもストイックです。
aotmで「本当に出来るかな……」と不安を零していたのを見てどこまでも謙虚だなと感じました。本番の自信に満ち溢れた顔からは想像もつかなくて。驚いたのを今でも覚えているし、その時に寄り添えたらなと何度も思いました。
以前、Vライブで「完璧にできない自分に腹が立つ」というステイの相談にこう答えました。
「腹が立ちますよね。だけど、怒らない方が嫌だと思う。」
「僕が完璧を夢見て、その完璧になる日が来たら、とても嬉しいと思うので。もちろん完璧というものはないと思いますが。」
完璧というものがないと分かっていながらも、自分の理想像に近付けるために辛いことを選択するヒョンジンの姿がとてもヒョンジンらしいな…と感じました。
元々ENTPだったヒョンジンがINFPに変わったこと自体驚きですが、ヒョンジン自身が性格を変えたいと望み、結果としてmbtiに現れたことが凄いなと。
人は変われると証明できた人でもあるんですね。
ヒョンジンの相談室を見ると、環境は違えど私たちと同じように悩んでいて。経験値が桁違いで。ヒョンジンのことを概念で表すのなら、黒い炎。
燃えるような愛と努力と熱量を持っているのに、炎に紛れて消えてしまいそうな人。
個人的にLove Untoldの冒頭のライター音、青薔薇を燃やしていてほしいな、なんて思ってるんですけど(我得)
花は枯れてしまうから、咲いている瞬間が美しいのと同じように、
人間もいつか消えてしまうから、今輝いている瞬間が美しいのだと。
ヒョンジンが教えてくれた気がします。
覚えているかな?
私たちは先に春を迎えて、外の世界を見ていたけれどヒョンジンはそうじゃなくて。
bubbleの名前❄️のマークが、🍀に変わったこと今でも覚えているよ。
ヒョンジンからの連絡がもすごく嬉しくて、雪解けできたのが嬉しくて、日常が彩られて鮮やかになったよ。
まだ未公開曲だけど少しだけ聞かせてくれた
「春よ」
あの歌詞が忘れられません。
貴方が居ない春は想像もできなくて。
会いたい、ずっとそう思っていました。
今こうして推せていることって当たり前じゃなくて、いつ消えてしまってもおかしくないんです。
だから、これを書きました。この一字一句、全て貴方への愛です。
勿論ヒョンジンに届く訳でもないけれど、私がこれを書いた理由は紛れもなく貴方のことが好きだからです。
でも言葉に起こすのが難しくて、いつも陳腐な言葉で表現してごめんね。
一目見て圧倒されて、気が付いたら貴方の世界に引き込まれていました。
知らないうちに追ってしまっていたし、知らないうちに心を掴まれていて。
柔らかくて、滑らかな曲線美に力強さも兼ね備えたダンス。
なのにステージを降りたら少しポンコツで、水餃子みたいな透明感のある肌に、クシャっとした笑顔。何か食べるときに目がむぎゅ~ってなるのが好き。
一見怖そうに見えて、
一番と言っていいほど繊細な人。
分かりそうで分からなくて、
掴めそうで掴めない人。
きっと私たちが思ってる以上に、何かを抱えて生きていると思います。それはヒョンジン以外の誰にも理解ることはできません。
それでも、ヒョンジンの持っている言葉や、音楽や、絵という道具を通して少しでも理解りたいと思っています。
同じ世界線で、同じ場所に居られたあの瞬間は一生忘れません。記憶として亡くしても、感覚で生き続けています。
あの時、あの選択をしなかったら出会えてないと考えると、偶然でも、当たり前でもなく、奇跡です。
私という人生の登場人物だけれど、貴方に出会ってから、確実に私の人生を揺るがし、数え切れない人と心を通わせ、大切にしたいと思う人と出会えました。
心から感謝しています。
生まれてきてくれてありがとう。
練習生になってくれてありがとう。
straykidsとして活動し続けてくれてありがとう。
ヒョンジンという世界を見せてくれてありがとう。
でも私、あんまり長くは待てないから早く未公開曲聞かせてね。
あと絵も。
まあ、そんなこと言いながら出るまでずっと待っているんだろうけど。
誕生日おめでとう。
愛してるよ。