まちゃ的『買った方が良い春服』
皆さんこんにちは。まちゃです。
いつもnoteを読んでいただき
ありがとうございます。
僕のnoteでは
『「身嗜み(格好・服装)をどうにかしたい。
でも自分ではどうすれば分からない。」
と悩んでいる人の手助けをし、その先にある
男としての幸せを掴んでもらうこと。』
を目的・指針に
『そのための手段・入口として
誰にでも似合い、誰からもウケが良い
『シンプルファッション』の提案』
を中心とした
ファッションの情報や考え方を発信しています。
『なぜそんな目的なのか』
『僕が何者なのか』
などの詳しいことは初回の記事に書いているので、
まずそちらを読んでもらえるとありがたいですし、より分かりやすくなると思います。
■今回のテーマ
今回はまちゃ的
『買った方が良い春服』
について書いていきます。
春は新生活が始まり、
これを機にファッションを頑張ろう
という人も多いでしょう。
しかし同時に
「何を買えばいいのか分からない」
という人も多いと思います。
今回は特にそんな人に向けて
僕の経験・知見から考える
「迷ったらとりあえずこれを買っておこう」
という春服を紹介、
そして理由も解説していきます。
是非最後まで読んで
参考にしてもらえるとありがたいです。
■アイテム紹介(上着)
まずは『上着(アウター)』から紹介していきます。
上半身の大部分を占めることもあり
第一印象を大きく左右します。
しかしそこまで凝ったアイテムはなく、
難しく考える必要はありません。
①ジャケット(スラックスとセット)
まずは何と言っても『ジャケット』。
(テーラードジャケットとも言います)
ポイントが2つあり
『誰にでも似合う』と
『大人っぽく女性ウケも良い』
という点です。
『誰にでも似合う』というポイントは
スーツが誰にでも似合うように
その形を踏襲して作られたジャケットも
誰にでも似合うということ。
『大人っぽく女性ウケも良い』というポイントは
スーツが大人っぽいように
ジャケットも同じく大人っぽい。
そして大半の女性が
それを象徴する服装を好むということ。
理由は諸説ありますが、
少なくとも僕の知り会いの女性10数名はほぼ全員、男性の好きな格好や着てほしい服として
スーツ、ジャケット、シャツといった
『大人っぽさ』を象徴するアイテムを
上げていました。
また、スーツを「ダサい」と思う人はいないため、簡単に『脱ダサ』もできます。
なので、ジャケットは持っておいた方が良いのです。
オススメの色は『黒』と『ネイビー』。
『黒』は定番中の定番。
だいたいの色と合わせられるので
着回し力の高さは抜群です。
『ネイビー』は
黒を既に持っている・苦手という人にオススメ。
着回し力こそ黒に劣るものの、
青系の色の爽やかさや
色が入って鮮やかな印象になるので
春っぽい雰囲気になります。
オススメ商品は
初心者の方や「まずは安く試したい」という人には
やはりユニクロやGUがベター。
特段安っぽさもないので初挑戦に良いでしょう。
個人的なオススメはユニクロの『感動シリーズ』。その他オススメ品のリンクも貼り付けておくので 各種チェックしてみてください
(ユニクロは規約上商品リンク貼りつけがNGなので
公式通販トップのリンクを貼りつけておきます)。
②シャツジャケット(襟付きジャケット)
「ジャケットのカッコつけた感じがなんか嫌だ。」
という人にオススメなのが『シャツジャケット』。
ポイントは『程よく楽で程よくカッコいい』です。
ジャケットとは反対に、
カジュアルで気軽に私服で使いやすいアウター類を
『ブルゾン』と言います。
気軽に使いやすいのは便利で良いですが
一方で種類や形が多く、人や物によっては
似合う似合わないが出やすいのが難点。
そこを解決してくれるのがシャツジャケット。
後述するシャツが誰にでも似合い、
それをアウターにしたのがシャツジャケットなので
シャツと同じく誰にでも似合います。
でありながら、
ジャケットほど大人っぽさやカッコつけた感じは 強すぎないので程よくカッコいい。
そして着心地はブルゾンのように楽。
おまけに着回し力も高い。
「困ったらとりあえずこれ着とけば大丈夫」
とも言えるアイテムなので
ジャケットとは別に1着持っておくと便利です。
オススメの色はジャケットと同じ理由で
『黒』と『ネイビー』。
少し変化をつけるなら
オフホワイト、アイボリーなどの
『白系の色』もアリです。
白もだいたいの色と合うので
着回し力の高さは申し分なし。
また黒とは逆に明るい印象になり
ネイビーとはまた違った爽やかさを出せます。
『オフホワイト』や『アイボリー』などの
少しクリームっぽい色を選べば
柔らかく温かみのある印象にもなるので
より春っぽくなって良いです。
『ジャケットは黒かネイビー』
『シャツジャケットは
ジャケットで持っていない色か白系』
のような選び方をするとバランスが良いでしょう。
どの色も着回し力は高いので
このへんは理屈云々というより
直感的な好みで選んで大丈夫です。
オススメ品は下記リンク。
リンク外のものでオススメはここでもユニクロ。
なんと今年の春『感動シリーズ』から
シャツジャケットが新しく登場しました。
黒とベージュがあるので
チェックしてみると良いでしょう。
■アイテム紹介(トップス)
アウターの下に着る『トップス』。
室内や春が進むにつれ暖かくなり
アウターを一時的に脱ぐ時もあります。
そんな時に見える場所なので油断は禁物です。
ただ、ここも特に難しいアイテムはありません。
①シャツ
まずは『シャツ』。
これも定番中の定番で
1着持っておいて損はないアイテムです。
Yシャツがそうであるように
シャツは元々スーツのインナーとして使われる服。
なのでジャケットはもちろん、
アウター全般のインナーとして
使うこともできますし、
暖かくなってアウターを着る必要がなくなれば
2枚目の画像のように主役にもできる
着回し力が非常に高いアイテム。
また、スーツと一緒に使うということは
誰にでも似合う&大人っぽい、
つまり簡単に『脱ダサ』ができる
ということでもあるのでオススメです。
オススメの色はとにかくまず『白』。
白Yシャツが誰にでも似合うこと、
白がどんな色とも合うことから
インナーとしても主役としても着回し力抜群なので
1着持っておくと大変便利です。
また、白は清潔感のある印象になるので
女性ウケはますます良く万人ウケも良いです。
「白は既に持ってるので違う色も欲しい」
という人は好みで『水色』や『ピンク』などを
選んでみても良いでしょう。
どちらもYシャツでよくある色なので
特別変にはなりません。
私服で使うシャツの選び方のポイントは
『オックスフォード生地』と『ボタンダウン』。
前者は生地が少し厚めで透けにくいため。
後者は襟がボタンで留められることで
形が綺麗に保たれるためオススメです。
リンクや画像を貼ることができませんが、
個人的オススメ商品はまたまたユニクロの
『オックスフォードシャツ(長袖)』。
昨年春に値上げがあったものの
その分リニューアルされかなり良品となっており、
個人的にも使っています。要チェックです。
②Tシャツ
オススメというより
持たない人はほぼいないであろう『Tシャツ』。
必ず1枚は持っておくべきアイテムです。
ポイントは
『とにかく無地を選ぶ』こと。
無地で良いんです。
ファッションやオシャレと聞くと
どうしても派手な柄やデザイン、
プリントTシャツを想像しがちですが、
ただでさえTシャツがカジュアルなアイテムなのに
そこにそれらが入ると余計にカジュアル、
大人っぽさとは真逆の
『子供っぽさ』が強くなってしまいます。
(誤解を恐れずに言えば
小学生のような印象になってしまいます)。
そしてそれらは
合わせられるものがかなり制限されます。
つまり着回しにくいのです。
無地は余計な柄がない分、
色だけで合わせるものを判断すれば良いので
着回し力は抜群です。
(ちなみにここまで紹介してきた
Tシャツ以外のアイテムも全て無地です)。
「無地だと下着っぽくないか?」
と思うかもしれませんが、
画像のように腕時計など手首に何かしら付けて
腕まくりをする、スラックスと合わせるなど、
ひと工夫すれば下着っぽさは意外となくなります。
オススメの色はその着回し力のから
『白』と『黒』を選んでおけば
とりあえず間違いないですし困らないでしょう。
オススメ商品はユニクロの
『エアリズムコットン
UVカットクルーネックT(長袖)』と
Hanes(ヘインズ)の『BEEFY(ビーフィー)』。
前者はYシャツのようなツヤ感で
Tシャツながら少し大人っぽく上品。
後者は厚めの丈夫な生地でヘタレにくいのが
オススメポイントです。
■アイテム紹介(ボトムス・パンツ)
意外と重要な下半身に着るアイテムを
ここからは紹介していきます。
より詳しいポイントは上の記事でも書いているので
参考にしてもらえるとありがたいです。
まずは『ボトムス・パンツ』です。
①黒の細身パンツ(黒スキニー)
いわゆる『黒スキニー』。
冒頭に貼った記事を読んでくれた方は
分かると思いますが、
『黒』という色と細さから
脚のラインを綺麗に見せ、
大人っぽい印象にしてくれます。
また、『黒』はどんな色やアイテムでも
ある程度まとめてくれるため、
下半身にその色をもってくれば
上半身はある程度自由に着ることができます。
なのでこれも困った時の1着として
持っておくと便利です。
これは論より証拠。
画像をいくつか見てみましょう。
オススメ品はやはりユニクロ。
『ウルトラストレッチスキニーフィット
カラージーンズ』が定番です。
それより安いものならGU。
もう少しお金を出せるならリンク各種も
チェックしてみてください。
(高いものはその分シルエットがすごく綺麗です)
・スキニータイプ
・テーパードタイプ
②ベージュ色のパンツ
着回し力という意味では黒スキニーと
この後紹介するセットアップのスラックスだけでも十分ですが、ここまでオススメしている色が
暗めのものばかりで
「単調で飽きそう」
「春にしては少し暗い」
ということも否めないので、
明るい色のパンツも1着あると良いです。
そこでオススメしたいのが『ベージュのチノパン』。ビジネスカジュアルでも使われる色なので
黒や紺とは相性が良く着回しが効きます。
また、柔らかみのある色なので春っぽくなります。
難点は『ベージュ』と一言で言っても
色の濃さ薄さによって種類が多いこと。
この点は僕も初心者時代かなり悩みましたが、
直感的に好みで選んで良いです。
個人的にはオレンジや茶色っぽいものが
合わせやすいのでオススメです。
ワンポイントアドバイスは
黒とは反対に
太く見えやすい色なので
細身のものを選ぶことです。
オススメ商品は脚の太さに合わせて選べる
ユニクロのチノパン各種と下記リンクのものです。
③スラックス(ジャケットとセット)
ジャケットとセットアップで買えば
必然的に付いてくる『スラックス』。
「ジャケットとセットでしか使えない」
ということはなく
スラックス単体で使うことも全然できます。
特にTシャツに1枚になった時に
スラックスの大人っぽい雰囲気を活かして
バランスを取ったり、
同じ色のシャツジャケットと合わせて
ジャケットとはまた違った印象の
セットアップ風にするのもカッコいいです。
オススメ品はジャケットとセットのものだったり
同じものですがリンクを貼っておきます。
■アイテム紹介(靴)
いよいよ大詰め。最後は『靴』です。
こちらも冒頭の記事含めて
参考にしてもらえるとありがたいです。
①革靴
スニーカーばかりの人にも
1足は持ってほしい『革靴』。
ジャケットやスラックス同様誰にでも似合い、
スーツシーンで使うものである大人っぽさで
簡単に「脱ダサ」、
そしてオシャレに見せてくれます。
また、ヒールがあることで
身長や脚を少し長くスタイル良く見せてくれます。
「たかが数センチでしょ…」と侮ってはいけません。
身長2、3cmの差は意外と違うものです。
オススメの色は合わせやすい『茶色』。
黒は基本の色ですが
スーツ感が強くなり過ぎてしまうので、
革靴に限っては初心者さんにはオススメしません。
注意点は
仕事・ビジネス用の靴をそのまま流用しないこと。
その手の靴はあくまでそれ用のために
形などが整えられて作られているので、
私服とは合わせづらく違和感が出やすいです。
お金をかけたくない気持ちも分かりますが、
仕事用とは別に私服用をちゃんと買いましょう。
「革靴って高いんじゃない?」
という不安もGUが解決してくれます。
安く手に入りますし意外と安っぽさもない。
本革であることも大きいです。
合皮にも良品はありますが
極端に安いもので茶色だとどうしても安っぽい。
その点から考えても
GUの革靴は入門としてオススメです。
とはいえ、それだけではあまり参考にならない。
なおかつ靴はその他のアイテムに比べて
できれば投資した方が良いと考えているので
個人的なオススメ品のリンクも貼っておきます
(GUより値段はかなり上がりますが、
それなりの革靴となるとこの辺りが相場です。)
②白スニーカー
「革靴にはまだ手が出せない…。」
という人へのオススメは『白スニーカー』。
何と言っても合わせやすいです。
また、革靴のようにレザー素材で
ロゴなどがあまり入っていない
シンプルデザインのものを選べば、
レザーの大人っぽさと白の清潔感で
上品な印象にもなるでしょう。
オススメ商品はここでもGU。
革靴共々GUは靴にかなり力を入れており、
デザインはシンプル、歩き心地も悪くないので
オススメです。
「さすがに靴は靴メーカーのものを買いたい」
という人には『コンバース』がオススメです。
定番モデルの『オールスター』をはじめ
シンプルなデザインのものが多く
ロゴの主張もそこまで強くないので
合わせやすいです。
ABCマートなど、
比較的いつでもどこでも売っており
価格も手に取りやすいものが多いので
オススメです。
・レザー素材のオススメ品
■おわりに
以上、今回は
まちゃ的『買った方が良い春服』
という内容をお届けしました。
参考になれば幸いです!
それではまた次回!
★各種SNSもよろしくお願いします!
Twitter
服やファッションについて
自由気ままに呟いてます!
Instagram
シンプル中心に真似しやすいコーデ、
note内で使ったものを上げてます!