地方都市でのSNS活用はまだまだ可能性がある
こんにちは、地方都市の活性化のお仕事はぜひオファーして欲しいマーケティングコンサルタントのまちゃことオーティアットの平松です
Facebookで繋がるがあり、5年前に長崎の婚活イベントのお手伝いをしたこともある友人が長崎で新しい地域活性化のビジネスを開始するという情報がFacebookで入ったので新しくできたイベントスペースへ
僕が参加したのは一般向けの『SNS活用の意義』
というテーマでのお話でしたが、僕がやっているSNSマーケティングの方向性と同じだったのですごく共感
そしてやっぱりなぁ〜と思ったのは僕のマーケティング研修に参加してくれているお客さんたちが当たり前にやっていることや知っている知識をまだまだ知らない人がたちがたくさんいるということ
とりあえずSNSアカウントはあるけれどもうまく成果に繋げれいないんです
改めてエクスマやまちゃ研修に参加してくれてSNSでお客さんと関係性を深めて成果を出している人たちは日本の中でもトップ数パーセントだと実感
地方都市でのSNS活用はまだまだ可能性がある
そう言えば…長崎市役所で2011年ごろFacebookの立ち上げのお手伝いしたこと思い出しました
地元長崎の活性化に繋がるので彼らの活動はもちろん応援したいですし、僕は僕でできることを継続していこうと思ったイベントでした
そして…長崎市や長崎県からのお仕事依頼来たらいいなぁ〜
交通費かかりませんから(笑)
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ
→ http://www.o-tiat.com/contact