
創作作品記事 「あまいかおりに誘われて」
こんにちは、MAcciです
わたしは本業では「カラーデザイナー」、NFTでは「アーティスト」として活動しています。
今回は新作「あまいかおりに誘われて」の創作記事です。
※MAcciへのインタビューをクロコが行い、記事にしています。

「あまいかおりに誘われて」はどんな作品ですか?
「子供時代の記憶」を作品にしました。
女の子がお母さんのホットケーキの香りで朝を感じる瞬間を表現しています。
寝てたいんだけど、ホットケーキのあまいかおりがふわっとわたしを包み込む、、まるで羽が生えた天使のように手の届かない宙を舞う、、そんなイメージです。
この作品も、これからの作品もポイントは色です。
全体のイエローなカラーとパープルの光を使った作品です。
色使いで不思議な世界観を表現しました。
朝なのにパープルの光?
はい、この作品を含むコレクションは
【Color Planet M79】という名前で
私たちの地球とは違う、ちょっと不思議な惑星の物語になっています。
この惑星では朝日は「パープル」なのです。
作品を追うごとにその全貌が明らかになっていきます。
光は明るいイエローを使うことが多いですが、この作品は外からの光がパープルです。
普通にパープルの光にするとパープルの主張が強すぎるので、明度の高い鮮やかなパープルを薄く重ねるようにして、全体のバランスを取りました。

この女の子はどんな女の子ですか?
いりたまちゃんと言います。
好きな食べ物は炒り玉子です。
あまいものも好きです。
描いていて特に楽しかった部分はありますか?
布団のシワは上手に描けたと思います。
あとは小物。
小物は女の子の性格やキャラクターを表す部分。
スマホと目覚まし時計ダブルセットするタイプの女の子なことも伝わったらいいなと思います。
わたしも昔は起きるの苦手で2個セット派でした。笑
どうしてこのシーンを描こうと思いましたか?
今回は「Color Planet」の1作品目ということで「始まりの朝」を描こうと思って描きました。
朝といってもいろんな朝がある中で、どうしてこの朝?
始まり、という意味でいりたまちゃんが眠りから目覚める瞬間を描きました。
「朝」というより「始まり」というメッセージ性が強いです。
今までと違う作風ですが、描いてみてどうでしたか?
非常に自分にしっくりくるな〜と思いながら描きました。
ふとした瞬間とか日常のワンシーン、1コマ、何気無いカットにフォーカスするコレクションです。
NFTで喜んでもらえるのは「女の子のかっこいいポーズ」かなと思って今までチャレンジしてきました。
ただその日常の1コマを切り取りたいという気持ちはずっと心にあり
今回、チャレンジで描いてみました。
その、1コマを描くという感覚はわたしの性格にフィットしているように感じました。
新しい視点で絵と向き合えた感じです。
今まで「色」の意味合いを考えてきたからこそ向き合えたようにも思います。
そういう意味で、すごく良かったと思っています。
今後はどういうコレクションにしていきたいですか?
見る人に日常のワンシーンの
普通だったら見過ごしてしまうようなワンシーンにもときめきや楽しさ、不思議さがあることを伝えられるようなコレクションにしたいです。
MAcci Twitter
https://twitter.com/MAcciNFT
クロコ Twitter
https://twitter.com/kk66167