見出し画像

2024/09/29 現在の悩み

一気に涼しくなり秋めいてきました。

今日は久々に家でパソコン作業をしています。
いつもはカフェでしか行動できませんが、節約できていい感じです。

さて、転職してそろそろ一か月がたちます。
同年代の同性とはそこそこ話せるようになってきましたが、悩みも尽きません。
久しぶりの更新なので、以下に3つの悩みを記載しておきます。

■会社の経営側のよくないところが見える。
■40代のお局さんの反応が悪い。
■23歳男性が年上に対しても上下をつけて、ため口・無視・いじわるを行う。

■会社の経営側のよくないところが見える。
・8月に労基に入られるほど、社員に目を向けていない。
・役員は全員一族で、ほぼ出勤しない状態。
・利益の社員への分配の悪さが感じられる。(出勤しない役員に振り分けられていると感じます。)

■40代のお局さんの反応が悪い。
・入社当時から40代お局さんの噂が絶えない。
・40代お局さんは仕事の能力で白黒をつけて何人もの派遣社員をやめさせている。
・40代お局さんの後ろには気が強い側近のような社員がいる。

■23歳男性が年上に対しても上下をつけて、ため口・無視・いじわるを行う。
・23歳入社数か月の男性社員が周囲への警護を使わないだけでなく、相手への敬意や配慮をしない。無視やいじわるが常習化している。
・役職者や明らかに目上の人へは気に入られるために積極的に話しかけて顔を売っている。
・周囲の社員は大人として対応しているが、それが本人の意識改善へつながっていない。
・この23歳男性は経営者側には良く見られている。

 40代お局さんは言い方には問題があるが、緊張感という面で必要であると感じる。というのもやはり「仕事」なので責任感を持たない業務はありえないので、ある程度の監視する役割を担ってくれていると思う。言い方に関してはハラスメントとして少し柔らかく、かつ優しくフォローをする意識をもってもらえれば解決すると思う。周囲は彼女のことを噂はするが見放していないと思う。

大きな問題が23歳男性と会社側であると感じる。
 23歳男性からのいじわるで休憩室では休むどころかストレスをためる人がいる。また、業務上もコミュニケーションを拒否したくなる。良くないのは気に入らない人をグループから引き離すような声かけや、休憩中の行動の妨げをするなどがあげられる。
 この行動は彼に何の利益を与えるのか。接したくない状況でも相手からの嫌がらせがくるため、耐えることがしんどい。いわば、反社会性パーソナリティ障害が見え隠れする。
 前職は上司の組織からのこのような切り離しで行動で辞めたが、今回はいわば「部下」である。相手は入社日が数か月早いから「上司」という認識にするのであれば、パワハラで告発することもできるだろう。相手が上下の立場をつけたがっているのであれば、まずはそれを再確認し利用しようと思う。

私は「被害者意識」を持たないよう努めているが、相手からの攻撃に関しては無視できない。

なぜ不干渉になれないのか。私も会社も23歳男性もすべてにいえることである。また、証拠集めをしなくてはならないのかと思うと気が重くなる。

来週も様子を見ながら研修をしようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?