見出し画像

#5_お久しぶり投稿_出産、そして緊急事態宣言、そして…

こんにちは。macaronico と申します。

34才サラリーマン。共働き。二児の母(無事産まれました)。現在育休中。

出産して5ヶ月が経ちました。
ドタバタとしていたため、久々の投稿です。
この5カ月間で起きたことを振り返りたいと思います。

出産

以前お話ししたように、予定通り計画分娩で産みました。正確に言うと、計画分娩で予定日前日に入院しましたが、その晩に陣痛がきました。
上の子は40週0日の予定日ぴったりに産まれ、下の子は計画分娩予定日に陣痛が起きて産まれてくるなんて…
二人とも合わせてきたな🤣
お産は順調で、産んだ2時間後にはご飯を食べれるくらい元気でした。

産後と緊急事態宣言

入院中〜産後1か月までは、私の母が泊まり込みで手伝いに来てくれました。
毎食、美味しいご飯がたらふく食べれる!
私自身、妊娠糖尿病と診断されていたため、妊婦中、
食事に非常に気を遣っており、この、毎日思う存分食べれる生活がとても幸せでした。
新生児のお世話に関しても、上の子に日々鍛えられていることもあり、ストレスフリー!
いくら泣いても、おっぱい飲むのが下手っぴでも、全てが癒し。(知り合いからも二人目は癒しだよ!と言われていましたが本当にそう!)
上の子の新生児期は、「死なせないようにしなきゃ!」と気を張っていたので、赤ちゃんのお世話を初めて楽しめている感覚でした(今も…)

そして、母が帰るのと時を同じくして、緊急事態宣言発令…
我が家では、育休中も継続して保育園を利用させていただいていますが、緊急事態宣言中は娘の感染リスクを考える家庭保育をするという判断をしています(ただ、保育料が返金されないのは非常に痛い…どうにかしてくれないか…)

これが大変!普段未就園児を日中複数面倒見ている方は本当に大変!
幼稚園、年少さんからじゃなくて、その1学年下の子から入園できるようにしたら、世の中のお父さんお母さん、もっと楽しく育児できると思う!
それくらい2歳児の破壊力は抜群です😭
上の子のお世話や相手で疲労困憊の日々(下の子とコミュニケーションとった記憶がほぼない!笑)でした。

そして夫の転勤

そうなんです。緊急事態宣言あけて落ち着いた4月末ごろ…急に決まりました。夫の転勤。(私たちの予想はあと2年後くらいだった…)

場所はフィリピン🇵🇭
日本より治安も悪く、コロナもまだ収束が見えない地域。
新規感染者数やワクチンの接種率は日本と大体同じくらいですが、日本より圧倒的に行動制限が敷かれている地域です(子供はこの一年、ほとんど外出できていない。もちろん幼稚園も休園中)。

不安ではありますが、まずは日々の家族の安全と、新たな環境での新たな学びを求めて、家族全員で渡航する予定です。

またそのことについてもゆくゆくはお話しできれば…(もうしばらく渡航は先ですが…)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートいただいた金額は全て、新たな学びへの自己投資に使わせていただきます。 よろしくお願いします!