傷官(多)≒水星∟90°冥王星(西洋・東洋つなぐ) 冥王星スクエア 新解釈
少女時代、頼んでもいないのに、
友人の母親に鑑定してもらった四柱推命というものがあった。
占星術を少しずつ学ぶにつれ、
その友人の母親の言葉の意味がわかるようになりました。
西洋占星術も四柱推命も、核の部分は変わらない第三者印象。
友人の母親「あら~、この子、きれーな命式ね!)
↓
実は、私は、火の要素がない!という星回りなので、
それを(きれーな)と彼女は表現したんだと思う。
友人の母親「あら、この子、傷官多いわね。毒舌に気をつけてね。」
↓
ここからが、この記事で伝えたいことにもっていきます。
四柱推命の「傷官が多い命式」というのは、
西洋占星術のトランスサタニアン(天王星・海王星・冥王星)のエネルギー
が多いということがいえると思う。
そして、
「毒舌」という笑えない言葉
四柱推命を勝手にみてもらって、この言葉がすごく気になりました。
とりあえず、わたしは、しゃべるより聞く方が多くて、
人を傷つける言葉をつかわないです。
だれが傷つける言葉を投げる人に相談を持ちかけたり、
助けを求めてくるんだよ。
でね、
傷官 → トランスサタニアンだとすると、
毒舌というのは、地球ならではの解釈ではないか?
というアイデアが降ってきました✡
✡のサインにあるように、
なにごとも、地球上では二つの真逆の解釈が成立します。
傷官について西洋占星術をからめると、
傷官的毒舌の人 ← 地球的解釈
傷官的=宇宙的という等式を作ると、
宇宙的真理 ← 宇宙的解釈
毒舌は宇宙的アイデアをいう人
いつも、一般浸透の概念を壊す役割
それが冥王星や天王星の役割だといえるのではないでしょうか?
その理解のできなさ具合から、
古い価値観をもつ人たちを傷つけるという意味合いから
「毒舌」とそしるように、名付けられたんじゃないでしょうか?
正解は、傷官という星は、毒舌ではなく、
西洋でいうトランスサタニアン(天王星・海王星・冥王星)
「宇宙的真理をいう人 または、宇宙的アイデアを持つ人」
この新解釈が一番適切かと思いますね(^_-)-☆
※タイトル説明
傷官(多) ≒ 水星∟90°冥王星
水星というのは、コミュニケーションや言葉を扱う星
それが三連音符トランスサタニアンの一つ、
冥王星の影響を受けるということは、
東洋占星術の四柱推命でいうところの、
傷官が多い星回りということと、ほぼ同じ