
いちゃりばちょーでー
本日、最終日のめんそーれフェスタ。
開店前から並び、ちょうどいいライブ席を取って、南大東のラム酒に島酒(泡盛)、もずく天にとうもろこし天ぷら、サーターアンダギー………にんじんシリシリー。
ずっと飲み食べ、聞き楽しんできました。
たまたま向かいに座った方が首里にお祖母様を持つご姉妹。
沖縄の言い方でいう県系三世。
日本に復帰する前、私の知らない沖縄を知っている方々でした。
打ち解けるうちに、沖縄海洋博の会場、いまは美ら海水族館になっている辺りのことが話題に上がります。
海に入るとすぐに色とりどりの珊瑚と美しい魚たちがいて、その美しさがいまでも鮮やかに蘇ると語って下さいました。
よろこびいっぱいの表情がとても素敵でした。
私の知らない沖縄を教えて下さって感謝感謝です。お金では買えない有り難い経験ができました。
沖縄に住む友人、今日話した方々、共通点は「私の知らない沖縄を知っている」こと。
沖縄に通い、学ぶ者にとって貴重な先生です。
インターネットで読む情報とは違う、感情や記憶が乗って語られる沖縄。
そんなお話を聞くことができたご縁に感謝です。