![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33407807/rectangle_large_type_2_fd424bb5be26d6b23d53e799e858856d.jpg?width=1200)
いいじゃない、次がある! マカピーな日々#0143
マカピーです。
マカピーはある採用試験の昨日不合格通知を受けました。
そりゃあ、通知のメールを見ると悲しいです。
そうだ、マカピーは斎藤一人さんが書いていたことを思い出します。
「どんな学校を卒業したか気にする人がいるけれども、自分の出た学校が一番いい学校です」
という事だったと覚えています。
マカピーは斎藤一人さんの名言を検索していたら津山さんという方のブログに偶然行き当たりました。
彼が感動した、有名人の名言を紹介してくれているのですがその中で背すじがシャキンとなるお話がありました。
あるお坊さんが皮膚病に苦しんでいた女性に「自分を憐れんでいないで、他人のしあわせを手伝いなさい」といわれ、反発するも次第に目覚めてゆく話です。
マカピーは最近入院した義母の病院へ着替えや水の補給に毎日午後1時ころ出かけています。
今この時間が最も暑い時間で戻ってくるとヘロヘロになってしまい、水分をとりシャワーを浴びた後風通しの良い部屋で体力の回復を待つのでした。
義母が入院してからこの生活パターンとなって一週間しかたっていないのにマカピーの心の中に「自分はいい事をしている」ような気持ちが湧いていたんです。
自分の事ばかり考えていると憎しみが生まれるんですね。
周囲の事を気遣えるようになると面白くなり感謝が生まれます。
今回の不合格通知はきっと次の挑戦でいい仕事につけるという証になるでしょう。
マカピーはそう思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![マカピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49520449/profile_18a327b75353966c0c1dca999a382198.png?width=600&crop=1:1,smart)