
手持ち現金のない不安感 マカピーの日々 ♯1617
マカピーです。
お金が無いと不安になるものですね。
マレーシアに戻って来たのはいいのですが、実は口座残高が少なくATMが使えなかったりして手持ち現金が1000円程になってしまいました。
アジズに「うちのお金これだけ!」なんて笑って見せているうちは良かったのですが、車の修理だの食料品購入などどうしてもお金が必要です。
それにボクが帰って来たのにいつまでもソリヒンをここに留めておくわけに行きません。
車のラジエターが直ったら100㎞程離れた彼の町へ送り届けようと考えていたのです。
ところが昨日月曜日に来るはずのラジエターが「明日になった」、そして今朝になると「客待ちがあるので午後かなあ」などという事態になり、ソリヒンが「工賃は後で取り戻すから」と言って近所のワークショップに車を持って行きました。
やがて車が戻って来たのですがソリヒンが「エアコンも壊れていました。でも動きますからどこへでも行けます」なんて言うのです。
「あのね、そもそも保険求償で直すところ2か月も放っておいて全く修理してないのは困るじゃないか。バンパーも割れちゃっているしウインカーもブラブラしているよ」
彼には店の手伝いをしてもらったので給与の支払いがあるのですが未払いなのでそこから差し引くことになりそうです。
「ところで、ラジエター付け替え工賃が60リンギです」
まったくもう!
実は銀行に依頼してATM引き落とし口座への他の口座からの移動をしてもらい使えるようになったのは今日の午後の事でした。
銀行に行きATMから現金を引き出して渡そうとすると「伯母さんから貰っています」と言うのです。
「え、伯母さんてハナさんの事?」「そうです」
「じゃあさっき購入してきた食料品も?」「そうです」
アジズに聞くと金欠の窮状にフィリピンから若干の送金があったのでそれで処理したというのです。
ヤレヤレ。
どうやらマカピーの方がタッチの差で遅かったのでした。
つかえるお金がある程度身近にあると、こんなに安心できるのかって思った数日間でした。
ラーメンライスだったり、イワシのフライに日本からのワカメのスープが続いていたから、明日は三人でちょっと美味しいものを食べようかしら(笑)
マカピーでした。
最後までお読みいただき感謝します。夜更けのコーヒーのおかげで昨晩寝つきが悪かった!
いいなと思ったら応援しよう!
