「幸せの黄色い新幹線」 ドクターイエロー を見たよ
新幹線の点検用車両である、黄色い車体のドクターイエロー。 めったに見ることができないため、見ると幸せになれる 「幸せの黄色い新幹線」、なんて言われてるみたいですね。
私は現在 2か月に 1度くらいの頻度で、定期的に新幹線に乗っていますが(コロナの緊急事態宣言の間もずっと!)、この 3年間で遭遇したのは 2回だけです。 私は特にマニアとかではないし、狙って見に行ったりもしないので、遭遇したのは 2回ともまったく偶然です。 その分、偶然目撃できたというのは、何だか嬉しくなりますよね。 見ると幸せになる、って言われるのも納得です。
というわけで、つい先日の 2回目のとき、動画に収めた中から写真をおすそ分け。
2022年9月某日、某駅。
ドクターイエローって 7両なんですね。 のぞみ、ひかりは 16両編成だけど。
このあと少し停車していたようだけど、私がいる場所からはよく見えませんでした。
こうしてみると、この 「カモノハシ」 と呼ばれた 700系(っていうんですかね) の顔って可愛いですよね! 幸せを運んできてくれたかな??