見出し画像

私が産休中にやりたかった4つのこと

自分への備忘録=自己満ではじめたので、周りの反応は特に気にしていなかったのですが、ありがたいことに記事にリアクションをいただく通知がピコピコなるたびにソワソワして浮足立った気持ちになります。
前回「スキ」を押してくださった皆さま、ありがとうございます。

今回は2人目の産休に入ってからの過ごし方を書いていきたいと思います。


1人目の産休の過ごし方と後悔

1人目の時は何もかもが初めてで戸惑いの連続でした。
まわりと比べるとつわりも重く、「なんかずっと調子悪い」が生まれるまであり、仕事が一区切りついて産休に入っても体の変化についていけず、とにかくダラダラテレビや漫画、携帯などを見ていました。
それはそれで贅沢な時間(子が生まれ仕事復帰するとそうは行かないので)なのですが、何とも生産性のない時間を過ごしてしまったなと後悔している自分がいました。
2人目の時もつわりやマイナートラブルは多々あれど、前回経験しているので若干の余裕もあり、より「今しかない時間を有意義に!充実した期間にする!」という想いが強くありました。
決して計画通りにはいかないけれど、まずは目標を立てて、何個かクリアできればOKくらいの予備を残しつつ、産休の生活を過ごすことに決めました。

2人目の産休中に取り組んだこと

さて、ここからは実際に産休中(現在進行形)実際に取り組んだこと、これからしていきたいことを紹介していきたいと思います。

・旅行に行くこと

旅行に行きたかった理由としては2点
・今まで仕事でまとまったお休みが取れなかったことと、仕事を頑張った自分をねぎらいたいと思ったから。
・2人目が生まれたら長男とゆっくり過ごす時間が取れず、パパとママと3人で過ごす時間がなくなるので、思い出を作りたい。

夫にも前から話していて、仕事の閑散期に平日で有休を取ってもらいました。(感謝!
日中は子どもも楽しめるアクティビティに参加し、ご当地グルメに舌鼓を打ち、夜はゆっくり温泉に入り、家族で最高の時間を過ごすことができました。

・新しい趣味をつくること

私の現在の趣味は旅行とカラオケです。
生まれるまではたっぷり時間もあるので行こうと思えば一人旅行(ただし日帰りに限る)も一人カラオケも行き放題です。
しかし、子どもが生まれるとそんな頻繁に行くことはできないことと、より自分の価値観を広げるため、何か新しい趣味をはじめたいなと思いたちました。
そして、色々考えていく中で以下のポイントを押さえた趣味を始めることにしました。
・出産に向けて体力作りをしたい(運動系)
・外へ出て人と話しながら出来る習い事がいい(スクール系)
・子どもが生まれてからも自宅で長く続けられるものがいい

この3つのポイントを踏まえて私が選んだのが、「スイミング」「米粉パン教室」に通うというものでした。

スイミングは妊娠後期に差し掛かる時期で何があるか分からなかったので1か月限定と期間を決めて、近所の区民プールで定期券を購入し、週4で通いました。
初日気合を入れて1時間半水中ウォーキングをしたら次の日立てないくらい眠気がすごかったので次の日からは30分から、長くても60分以内に留めました。笑
また、自分の中で週4をノルマにしていたのですが午前中に行かないと一気に行く気がなくなってしまうので、子どもを保育園に送ったら洗い物や掃除などを済ませ素早く水着に着替えて出発するようにしました。
それでもつい携帯をダラダラ見てしまい午後出発になることもしばしば…。
でもちゃんと週4で通い切った自分は褒めてあげたいです^^。

水中ウォーキングは、ただ歩くだけだと飽きてしまうので、YouTubeで調べて大股歩き・横歩き・後ろ歩きなど歩行方法を変えながら取り組みました。
おかげで中期~後期の体重増加はそこまで大幅には増えませんでした(やったー☆

米粉パン教室はネットで調べた教室に連絡をして、まずは体験へ。
なぜ普通のパンではなくて米粉パンにしたのかというと ↓
私はパンが好きなのですが小麦粉を取りすぎると体がだるくなってしまうので、日常生活では一人の時はパスタやパンをなるべく控える「ゆるゆるグルテンフリー」をしていて、家でも薄力粉と米粉を併用しながら料理を作っていました。
今までは米粉を買って、クッキーを作ったり、揚げ物の粉を薄力粉から米粉に置き換えるくらいで、米粉パンは自分の中でハードルが高く作ったことがありませんでした。
パンはパンでも米粉パンなら気兼ねなく食べられそう!
どうせなら教室に通ってきちんと習いたいなと思い、米粉パンの作り方が学べる教室に通うことにしました。
臨月になるまで教室に通い、今週でいったん教室はお休みすることにしました。産まれて生活に余裕が出来たらまたゆるっと教室に通いたいなと思います。
教えてもらった米粉パンは自宅でよく作るようになったのですが、焼き立てはもちもちでとてもおいしく、食べ応えがあり、とても幸せな気持ちになります。
また、小麦パンより発酵時間が短く済むので、シンプルな丸パンだと1時間ほどで完成!子どもが生まれて忙しい時でも思い立ったらすぐ作れるのが米粉パンの魅力ですね。
惣菜パン、シナモンロール、メロンパンなどなど、自宅で気分によってパンを焼いては楽しんでいます♪

・美味しいものをゆっくり食べること

子どもが生まれてからの生活は楽しく幸せなものですが、とにかく時間がない!!!!
特にごはんは毎回かっこむように食べるし、味付けやメニューも子ども向けになりました。
また、デザートなんて食べようものなら、子どもに奪い取られてしまいます。泣
一人の時間が増えた今思うことは、「美味しいものをゆっくり食べたい。」ということ。
子連れでは行けなさそうなご飯やさんやカフェに行って、のんびりご飯を食べたり、ケーキやパフェなどを食べながらお茶して時間を過ごしました。
もう、最高です。笑
たとえそれで体重が増えたとしても後悔はありません。笑

(逆に産後ダイエットがんばろう!と気合いが入りました。笑

・これからの自分のキャリアを考えること

結婚して、子どもが生まれて、2人目を妊娠して、
その都度自分を取り巻く環境は大きく変わっていきました。
産休前までの生活と言えば、
朝は急いでご飯を食べさせ着替えをさせ、帰宅後はバタバタしながら夕飯を準備し、お風呂に入れて、寝かしつけと、まさに戦いの日々…。
とにかく時間に追われているような気がする。
そんな、#ていねいな暮らし とは程遠い暮らしをしていて、
え、私仕事復帰してからやっていけんの?

そんな不安が頭をよぎりました。
仕事は好きだけど、子どもと関わる時間をもっと増やしたい…。
今の仕事を続けるか、辞めるかはまだはっきり決めてはいないけれど、選択肢を増やすために別のキャリアを模索する準備を産休育休中にしたいと思いました。
これは、今はまだしっかりできていないので、これからやりたいことになります。

おわりに

noteを始めた理由のひとつは、先ほどの今後のキャリアのことも少し関係しているかもしれません。
文章力を身に付けるには、まず言語化になれなければと思ったから。
あとは、自宅で働くことも考えるとフリーランスになるので、簿記の勉強もしたいし、パソコンスキルも磨きたい。
インプットしたことをアウトプットすることで、気持ちの整理が付くし、理解も深まる。
子育てのことも書きつつ、趣味のこと、勉強のこと、女性のキャリアのこと
色々発信していけたらと考えています。

少しづつ、一歩ずつ、前に進んでいきたいです。




いいなと思ったら応援しよう!