![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146937208/rectangle_large_type_2_483b5f4c27d24fe7f4ef15f3339c696c.png?width=1200)
3051レ(隅田川〜札幌貨物ターミナル)の列車編成【2023/8/29 発】
2023年8月29日(火)発、3051レの列車編成をサイドビューイラスト形式でまとめました。
3051レは隅田川と札幌貨物ターミナルとの間を結ぶ高速貨物列車です。隅田川を00:44に出発すると、途中駅での荷役作業はなく、終点の札幌貨物ターミナルには19:00に到着します。
ここでまとめているサイドビューイラストは隅田川発時点を基準に、左側を五稜郭方・右側を札幌貨物ターミナル・五稜郭方として作成してあります。
途中の五稜郭で列車の進行方向が変わるので、ご覧になる際はあらかじめご注意ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471467-7hkV5dplzH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471488-iEWZXyzQsm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471422-YLDJQquGtm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471444-GCyndSEyPQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471481-ohoImPxbLR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471469-QadeTYfh5k.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471796-WXY2Vy17VM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471527-4XUI4IFpOE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471902-eDTOrpzQtK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471500-ps0BDcaJxi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471474-B6Pqmxd8qH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471958-bzd5kub9O9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471505-IO4Pf3NC7T.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471920-l4pBOsjk0Z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471970-78ZaAMWKcF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471997-dSZ9xWsnSo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471508-WvNWDYLOuT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471505-QNVg5Q7nQC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471525-IkaztEb5JG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720685471533-oopSX4TAjE.png?width=1200)
誰がどう見ても写真・映像撮影用だろうなという3051レ。
東北線陸中折居駅付近で撮られた写真が、しっかりとヤマト運輸のホームページに掲載されていました。
今ではUV51A-38000番台にも白ベースのヤマト運輸のコンテナが登場していますが、この当時はUV51A-30000番台に15個があるのみ。それを10個も連続で載せるので、相当目立つ存在となっています。
いいなと思ったら応援しよう!
![マブ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic0567a0e070c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)