見出し画像

世界文化遺産アユタヤーの素顔/チャオプロム市場とナイトマーケット


〇活気溢れるチャオプロム市場

チャオプロム市場です。何度も前を通り気になっていたので少し覗いてみました。 

 

画像1


広い道路でしたが、買い物客の車やバイクで1車線以上が潰れてます。 

 

画像2


この路地を入ると、まるで迷路のように複雑で巨大なマーケットが広がっています。ごちゃごちゃしていて活気があったので、今は無き昔の築地市場に似ているように感じていました。


画像3


画像4

 

市場の入り口に小さな神社がありました。


画像5


でも何故か? お賽銭箱が有りません。

日本の寺社仏閣では必ず有りますが、そう言えばタイではこれまでに見た記憶が有りません。お願い事にお金が必要なのは日本だけなのでしょうか、さすが経済大国と言う気もしますが、どちらが本来の姿なのかは明らかなような気もします。

 

画像6

 

画像7


一見ウナギかと思いましたがナマズでした。まだ生きてますね。

 

画像8

 

大きな豚の頭だけ並べてあります。

これを見ると千と千尋の神隠しを思い出します。

 

画像9


頭も全部捨てずに戴くと言うことだと思いますが、こうやって並べられると少し圧倒されます。これが食卓にどんと出されたらちょっと手が出ないかも知れません。

 

画像10


そう言えば、フィリピンでは子豚の丸焼きを何度か戴いたことがあります。レチョンと呼ばれる料理ですが、大人数でお祝いする時などに良く出される料理でした。でもこのように大きなものは見たことがありませんでした。


画像11

 

 

〇魅惑のナイトマーケット

アユタヤーの夜。

以前は遺跡のライトアップが行われていた様ですが、少し歩いて廻ってみましたが、やはり今は中止になっているようでした。

 

画像12


なので、途中で見かけたナイトマーケットを覗いてみました。 


画像13


これまでにバンコク、スコータイ、コーンケン、ナコーン・パノム、ウボン・ラーチャターニー、ナコーン・ラーチャシーマー、そして今回のアユタヤと廻って来ましたが何れの町でもナイトマーケットが開かれており、どこもたくさんの人で賑わってました。 

 

画像14


画像15


ナイトマーケットはフィリピンでも見かけたので、アジアに共通しているのかも知れません。日本もアジアの一員なので、私は見たこと無いのですが昔は有ったのかも知れません。観ていて楽しく、何故か体の奥に封印されたアジアのDNAが目を覚ます感じがしてきます。 

 

画像16


画像17


ストリートフードにご飯のおかず、衣料品に雑貨など観ていても楽しいので見かけるとつい寄ってしまいます。


画像18


画像19


こんなところに住んでいたら何一つ不自由しないし、日本では考えられないくらい、どれも安く手に入るので、老後をタイで過ごす方が多いのも分かるような気がしました。


画像20


画像21


これまでタイをぐるりと一回りしてきましたが、私が住みたいと感じたのはナコーンパノム、コラート、そしてアユタヤ、あくまでも個人の感想です。


画像22


画像23



画像24


画像25



〇タイ国政府観光庁案内サイト(参考資料)

タイ国政府観光庁によるタイ観光案内サイトを以下に添付します。各地の観光案内からグルメやホテル等タイに関する様々な情報が発信されていますので、旅行の前に一度確認してみることをお勧めします。

 

いいなと思ったら応援しよう!

Mabuhay Davao 生活情報チャンネル
この記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。少しでも気に入っていただけたら「すき」をお願い致します。そして少しでもサポートしていただければより一層の励みになります。