金銭感覚
大阪で放課後等デイサービス利用の際の
負担の上限金額の算定ミスがあり
未払い扱いとなった2年分65万円を
支払うようにとの通知が出された
支払い期限は1ヶ月ほど先で…一括でと……
結果としてどうなったのか
まだ報道を見ていないけれど
アレコレ動画を見ていて思い出した事がある
私には3人の子どもがいる
ある日所用で郵便局に行った時に
ふと保険の窓口に目が止まった
私は保険の事などは面倒でノータッチなので
主人に任せている
子どもの保険に興味もなかったけれど
窓口の女性局員が暇そうにしていたし
何か資料でももらって帰ろうかな…程度だった
子ども3人の年齢を伝え質問に答え
プランを立ててもらった
〝お一人あたり3万円ですね〟と言われ
〝年間ですか?〟
〝ひと月です〟
〝3万円ですか?3千円?〟
〝お一人様ひと月3万円の掛け金になります〟
4、50代の女性局員は普通にそう言った
〝えっと…1人3万円で3人で9万円…‥毎月?〟
〝はいそうです〟
目の前に置かれた資料は受け取らずに帰った
これは当たり前のプランなんだろうか?
私が貧乏過ぎて
当たり前の事を当たり前に思えていないだけ?
もしかして私がお金持ちに見えたんだろうか?
その女性局員の平然とした表情と声は
今でもはっきり思い出せる
1ヶ月先までに65万円を支払う
それも寝耳に水状態で通知が来て
ハイハイって支払えてしまう人って
どれぐらいの割合でいるんだろう
当時算定間違いでは?と問い合わせもしたらしい
払いたくないと言っている訳でもないようだ
今回取材に答えていた市の職員の顔が
あの時の郵便局員の顔と重なった
金銭感覚というのは人それぞれだと思うけれど
広くいろいろな立場の人を相手にするならぱ
相手の状況に思いを巡らせる想像力ぐらいは
身につけていて欲しいと思う
そういえば某地銀の若い行員が
〝200万ぐらいの貯金なら普通あるでしょ!〟と
うちの事務所で声を張り上げた事がある
彼は今どの支店でどんな仕事をしているんだろう
何かを感じていただけたらお願いいたします! いただいたサポートは他の方々のサポートへと繋げたいと思います。