マガジンのカバー画像

子育て

124
子育て中のあれこれ
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

真ん中

真ん中

〝次男〟とか〝三人兄弟姉妹の真ん中〟って
何かと手薄になりませんか?

写真が少なかったり

動画では上の子か下の子を追っている
真ん中の子は声しか入っていない

もう家はしっかりその例で
小さい時の録画を観ると

〝○○(自分)もできるんで~〟
〝○○もやってみるよ~!〟
〝見て見て見て見て!〟

と叫びまくっている姿無き次男の声が響きます

みんなで見ながら泣き笑い

何かを配ったりする時に

もっとみる
子育て一丁上がり!

子育て一丁上がり!

長男が明日いよいよ家を離れます

関東方面へ旅立つ友だちと一緒に出発です
ツーリングがてら一泊か二泊して行くそうです

まだもう一回分の家賃と
1ヶ月分の生活費の負担はあるけれど
自立へ一歩踏み出します

お金が足りなくなって泣きついて来るかな?

決して1人で抱え込まないで
〝まずは私たち親に言う事〟と念を押しました
おそらく職につけばカードローンやなんか
すぐに借りられるだろうけれど
私たちの

もっとみる

ゲージツは爆発!?

次男は幼稚園に入園した時から
〝大人のする事をよく見ている〟とか
〝よく気がつく子〟とか
言われていました

絵や工作が得意で
ちんまりといつも何かを作っていました

何かがあった時もいきなり言葉にしたり
感情をぶつけたりはしません
言ったりやったりした先を見ているからだと
思います

ちょっと不憫な性格でもありますね

うちの子どもたちは
幼稚園時代も小学校時代も
放課後は私のいる事務所を中心に

もっとみる
お世話係

お世話係

アメブロを積極的に読みに行くのをやめたら
noteがたくさん読めるようになりました
編み物が進みます
家族との会話が増えたかも

男女平等の話を少しさ迷って読んでいました
力説される方はやはり家事育児を
〝我慢〟〝負担〟〝押し付け〟〝古い慣習〟
そんな感じの言葉で語っていますね
〝そうじゃない〟と言う人は洗脳されている…とか

夫婦の形は様々
どれが正解でも不正解でもないですよね
だからそういう考

もっとみる
とにかく〝おめでとう〟!

とにかく〝おめでとう〟!

長男の卒業式は取り止めになりました
5年間過ごした学校・寮・島からの
お別れの式だったのに残念です
その後に予定していた各クラスの謝恩会は
予定通り他県で行われるので
ますます意味のわからない状況になっています

卒業式に関して
以前にアメブロに投稿した事があります

娘の中学の卒業式で
一人一人が卒業証書を受け取る事が
〝時短〟が理由でなくなり
代表者だけが壇上に上がり受け取る事になりました

もっとみる
大打撃!

大打撃!

主人も私も〝就職活動〟というものを
した事がありません

なので
長男が就職活動を始めた時
インターンシップとやらで
あちこちの会社へ行くために
たくさんのお金が必要だった事に慌てました

昼食は社食や近所のお店で出してもらえたり
宿泊費の一部を負担してくれる会社もありました
でもやはり人が1人動くためには
少なからずお金が必要で
カツカツでやりくりしている我が家には
大打撃になりました

そして

もっとみる
ありがたい

ありがたい

高専5年・高専3年・高校2年の3人の子どもが
家にいる春休み
上二人は寮生

毎日の家事と仕事をしていて思った事

もし寮生二人が自宅通学だったら……

今日は部活で遅くなる
今日は夕御飯いる・いらない
明日はお弁当いる・いらない
今日は何時まででどこそこへ行く
何日から何日まで休み
何曜日はバイトで何日は部活の遠征
明日は何時までに起こして
等々

ほっとけば良くなるんだろうけど
3人のそれぞれ

もっとみる
民族の大移動!?

民族の大移動!?

3月4月と大移動の時期ですね
進学 就職 転勤

転出届 転入届 住所変更

電気 水道 ガス

その他諸々
やらないといけない事がいっぺんにやって来ます

長男はそれを今自分でやっています

当たり前なのかも知れないけど
私は全て母がやってくれました
〝やってくれた〟というか
考える前に母がいつも全部済ませていました

だから2回一人暮らしをしましたが
ただ1人で暮らしていただけ

もっとみる