お風呂で教育
子どもたちは、好きなおもちゃで遊んだり、YouTubeを見たり、やりたいことが多くて勉強の時間がとれないということがありますよね。
少しの隙間時間でも、子どもを伸ばしたいお父さんお母さんにおすすめです。
それはお風呂の時間。
子どもがお風呂につかっている間にやっている我が家の教育を紹介します!
①お風呂図書館
お風呂に使っている間に本を3冊くらい読み聞かせします。これは、一緒に入らない時にやります。まだ子どもが小さい時は、お父さんが入っているときに、お風呂の外からお母さんがやります。
ただつかっているだけなら、暇なのでしっかり聞いてくれますよ。
②おふろでひらがな
キャンドゥで売っている「おふろでひらがな」
四角いスポンジにひらがなが書いているもので、とてもシンプルなデザインです。濡れると壁につきます。
ひらがなを組み合わせて言葉作りをすると、あっという間にひらがなを覚えました。
③おふろ用ポスター
同じくキャンドゥで売っている日本地図のポスター
都道府県名とそこの県といえばが一つイラストで載っています。
都道府県をひとつ聞いて、場所あてをしたり、そこの名産などを覚えたり、少しずつできます。
他にも、しりとり、壁にかけるクレヨンで計算問題をやったり、脳トレ的なことをしたり…
お風呂の時間を有効に活用してみませんか。
他にも皆さんのアイディアがあれば、ぜひコメントで教えていただきたいです!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?