![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36518511/rectangle_large_type_2_528eff76a6259ab9326de55a3edbdaeb.png?width=1200)
11.究極の二択の話(視覚と聴覚)
こんばんわ!えむくんです🐟11日目の投稿です◎
絶賛酔っぱらい中のえむくんですが、、、
今日も頑張って書き終えるぞ💪
さて、今日は「究極の二択」について書こうと思います!
誰しも人生の中で究極の選択をしなかればいけない時があるはずです。
大人になればその重要度が上がってきて、人生を左右する可能性も高くなるかもしれませんね。
そんな中でこんな究極の二択があったらみなさんはどちらを選びますか??
A 聴覚を失う
B 視覚を失う
#そういうことかよ #人生とか仕事とかあんま関係ない#SFの世界
でもこれ究極の二択ですよね??笑
こんなことを今日の飲み会では永遠と考えていましたよ◎
それぞれのメリットとデメリット
メリットにあげられるものは基本的にないと思うのですが
ということは、どちらのデメリットがより大きいのかになりますよね
デメリットが大きい方を捨てる
視覚を失うデメリット
まずは目が見えないので物がどうなっているのかわかりません。
でもでも・・・今まで見てきたものは把握できているはずです
ですので厳密に言えば、「これから生まれてくる物の把握ができなくなる」ということになります
ここで1つ注目していただきたいのが、メリットは基本的にはないと言いましたが、タイトルには書かれています
そう、、視覚を失うことによってメリットが生まれると思ったんです
どういうことか・・・
好きな人や結婚する人を顔で判別しなくてもよくなるんです◎
これからは声のトーンや質と、身体の触った感じだけということになります
幅が広がると思いませんか??笑
今の世の中にも「いや〜おれ性格重視だからさ、、」
みたいにカッコつけた顔で言う人いるじゃないですか??
いやいや、これからは視覚を失った私こそ真の性格重視者なんです!!
では次に・・・
聴覚を失うことのデメリット
・音が聞こえないからまず怖い
・事故に遭いそうになる
・トントンされるとびっくりする
他にもちゃんとデメリットはあると思いますが今出てこないのですいませんww
さて、一見デメリットに見えるこれらも
メリットになります
まず音が聞こえないので注意深く周りを見るようになりますよね
それによって事故等も防げるようになる
そしてそして・・・声が聞こえないと言うことは
「顔はいいけど声が残念〜、、」なんてことも思わなくなります!!!
結論を述べますと、私は聴覚を失うを選びますかね・・・
暗い世界の方が嫌に感じそうなので・・・
みなさんはどちらを選びますか??よかったら教えてください!!
と言うことで本日は
一見デメリット(不便)に思えることも、実はそれによって成功法が見えてくるよ
と言うお話でした!#最後カッコつけるな
こういった普段の話から仕事など人生に関わる決断に変えることができれば良いですよね◎
それではまた明日!ばいちゃ!!