夢見るIT内視鏡医

大腸癌撲滅を夢見る内視鏡医。ITを武器に戦います。 大学病院で消化器内視鏡をメインに診療・研究をしています。 医師が知っておくべきIT関連技術(Excel、PPT、python、AIなどなど)について発信していきます。 時間があるとき更新ですので不定期です。

夢見るIT内視鏡医

大腸癌撲滅を夢見る内視鏡医。ITを武器に戦います。 大学病院で消化器内視鏡をメインに診療・研究をしています。 医師が知っておくべきIT関連技術(Excel、PPT、python、AIなどなど)について発信していきます。 時間があるとき更新ですので不定期です。

最近の記事

医学英語論文に関連したChatGPTプロンプト集

はじめにみなさんはすでにChatGPTを使ってますでしょうか? 今回は私の使用しているChatGPTのプロンプトを紹介します。 *注意!! Webを介してChatGPTに入力するデータは、個人情報や機密データは含まないようにしましょう! 科学論文の作成に使用することには賛否あります(たとえ英文校正のみであっても)。投稿するJournalの規定に従ってください。 Cover Letter作成やはり論文の本文には使用しにくい側面もありますが、Cover Letterやちょっとし

    • 【医師向け】ChatGPTを使ってpoint-by-pointを書く

      はじめに 今回はChatGPTを使って、論文査読後のpoint-by-point responseを書いてみます。なおChatGPTの使い方はここを参照してください。 *注意!! Webを介してChatGPTに入力するデータは、個人情報や機密データは含まないようにしましょう! 入力するプロンプトまず最初に以下のプロンプトを入力します。 下記のようなレスポンスがあります。 まずは投稿した論文のabstractを入力してみます。あくまで概要ですので、数値などの部分はすこし

      • 【医師向け】コンピューターの選び方

        4月になり新たに研修医や医師として働くことになり、コンピューターを伸長することをお考えの先生も多くいらっしゃるでしょう。 今日はそんな先生方にどんなコンピューターを購入すべきか、アドバイスしたいと思います。 OSは何を選ぶ? これが一番大きな問題ですね。一言にコンピューターといっても、OS(オペレーティングシステム)にいくつか種類があります。代表的なのは二つ、Windows、Macintosh(Mac)です。Linuxというものもありますが、Linuxを使われるようなエキス

        • 【要約】Nature誌に掲載されたChatGPTの科学への応用に対するcomment記事

          はじめにLarge Language Model (LLM)の一つであるChatGPTの科学における使用についてEva A M van Disrらの、Natureに出版されたComment記事を要約しました。 重要と思われるポイントを直訳しつつまとめただけです。内容の正否に関しては保証しかねますので、詳細は原著を確認してください。 原著はここからアクセス Chat GPT: five prioritiesChatGPTに代表されるLLMは2022年末にリリースされたばかりで

          医師向け_査読者目線から見た英文論文作成時のWord書式について

          はじめに 研究成果を英文で初めてまとめる際には、いろいろなお作法に戸惑うこともあると思います。今回はMicrosoft Wordの設定の観点から注意点をごく簡単にまとめます。近年は投稿規定で細かなことが定められていない雑誌もありますが、ここでは一般的な規定に基づきご説明します。 1.フォント 英文を記載する際にまず気を付けるべきはフォントです。時間がない方は ”メインテキストはTimes New Romanで、タイトルや小見出しはArial” とだけ覚えておきましょう。なお

          医師向け_査読者目線から見た英文論文作成時のWord書式について

          PubMedを使いこなす① 新規論文をメールで通知する

          はじめに医師をしていれば避けて通ることができない、皆さんご存じのPubMedを使った論文検索。むかし面倒見ていたレジデントに「パブメド知ってる?」と尋ねたら、「は、ソルメド??何メド」と言われたのは冗談のような本当の話・・・。 さしてPubMedを使いこなせていないかもしれませんが、少しずつ便利テクをご紹介したいと思います。 研究テーマをお持ちの方は、同じ検索式でたびたび検索することがあると思います。1か月開けて再度検索すると新たな論文が同じ検索式で引っ掛かるということは

          PubMedを使いこなす① 新規論文をメールで通知する

          医師向け_ChatGPTによる英文校正

          はじめに 前回ChatGPTのhello worldを紹介しました。今回はChatGPTによる英文校正の方法を紹介しますが、実際はすでに報告されているChatGPTの上手な使用方法になりますので、私の独自技術ではありませんのであしからず。 ChatGPTの注意点 ChatGPTに入力する文書は機械学習に使用されますので、研究の肝となるデータや個人情報を入力するのはやめましょう! ChatGPTによる英文校正方法の紹介 今回はこちらの Awesome ChatGPT P

          医師向け_ChatGPTによる英文校正

          医師向け_ChatGPTの使い方

          はじめにこれが初の投稿になります。内科医をしておりますが、エンジニアリングにも興味があり、AIの開発なども手掛けております。最近話題のChatGPTを使用したところ、かなり便利です!英文のチェックや、要約に使えます。劇的に仕事が早くなる?! ここでは①ChatGPTの紹介と②ChatGPT事始めについて説明します。 なおChat GPTは現在無料ですが、今後有料になるかもです。 またChatGPTに入力したものは学習として使用されるそうなので、公表前の科学論文を入力する際に

          医師向け_ChatGPTの使い方