![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54515791/rectangle_large_type_2_7caeefc7d6e966f520812fb927de63e8.png?width=1200)
インプット、アウトプット
note投稿30日チャレンジ、30日目。
1カ月連続でnoteを投稿する #30日チャレンジ 中!
今日で30日チャレンジは、目標達成!
書き始めてみると、あっという間の一カ月間だった。
書いた文章を読んで感想をくれたり、SNSで反応をしてくれる事が嬉しかった。
ここまで同じように併走してくれた方、どうもありがとうございました。
30日間、どんな事を書いていたのか、記事を全部読み返してみた。
目標としていた「思考する文章」を多くかけていたようで良かった(笑)
時間に追われてしまって、雑な文章で読みづらい部分もあり、相変わらず自分の文章は何度読んでも直したくなる…。
改めて、読んでくれる人がいるから文章が少しずつ伝わりやすくなっていくものだなぁと思う。
マイムを始めた時もそうだった。下手っぴなマイムを発表会で観に来てくれて、楽しかった!良かったよ〜と、褒めてくれた事から始まり、受け入れてもらえた事で結果的に今日まで来れているのだから。人による応援や励ましの力に後押しされている。
本当のインプットは、アウトプットすることで脳内に残るという。
演者としてマイムを長くやってきた中で、マイムを教えたり、話しで伝える事で、より明確に学びが深まった感覚がある。
生活の中で得た体験も、こうした書くアウトプットの機会も含めて、インプット活動を楽しみながらやっていこうと思う。
分かりやすく内容をまとめる事や、考えをまとめて書く事は、まだまだトレーニングが必要だ。
このnote習慣は60日チャレンジへと続くので、引き続き応援して頂けると嬉しいです。
ひとまず、目標達成!
おつかれ、わたし。
読んでくださり、ありがとうございました!
【今日の #まートレ】
早起きまートレ
ローラーストレッチ、
プランク1分、腕立て10回、腹筋10×2、フルスクワット10回