梁の家
大勢で忘年会をしなくなって久しい。
私はそもそも団体行動が苦手で、友達といえばサシの勝負しかしない。
常に一対一が心地良いのだ。
そんな私と付かず離れず付き合ってくれている結構年下な女友達の1人と時期的に忘年会となった。
彼女がキムチを手作りしたと聞いて味見立候補したら分けてくれると言うので私もお返しに最近ハマってるソルギを作っていき、交換会となったという。
梁の家は、新大久保の駅から出て左に曲がり、すぐ脇の道を入った先にある。
この通りの店って新大久保の中心地とは違う雰囲気。
お客さんも団体さんとか多いし会社帰りみたいな。
とにかく若い子はいないほのぼのした雰囲気。
小上がりがメインのお店で、全て掘りごたつ形式。
助かる!
おかずは5品出てきてどれも美味しかった!
卵焼きも出てくるなんてうれしい。
ほんとはタコの鍋が食べたかったんだけど。
このお店にあるはずだったんだけど(食べログかなんかのレビュー)
お店の人に聞いてもないっていうから、あれえ?となりながらもないものを出せともいえないので、ニアなモノを選んだ。
料理名失念。
タコとサムギョプサルの炒め物?
野菜も多めでおいしい!
ご飯炒めてもらいましたよー!
からのスンドゥブチゲ。
基本赤いものしか食べてない。
このチゲがめっちゃおいしかったんだけど、具沢山すぎて食べきれなかった上に汁があんまり飲めなかったというジレンマ。
たくさん喋ってバイバイする時に友達が新大久保の駅のホームで一言。
「私の年内の公式行事は今日が最後なんだー」
やっと年末を感じた瞬間。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただいたらカフェ新規開拓レポします ^_^