ワーホリ行くにあたってエージェントを利用するか、しないか。
今日はタイトルの内容について書きたいと思います。
ここにあたるエージェントとは、留学・ワーホリをサポートしてくれる味方、代理人です。
留学のサポート会社、たくさんあります。
私はエージェントを利用して、ワーホリ準備を進めています。
エージェント利用しなくてもワーホリには行けます。
それでもなぜ、利用しているか・なぜそこの留学会社にしたかという事です。
私はワーホリしようと決めた夜、何かのサイトで留学に関する資料請求したんですよね。
そしたら、翌日にはあちらこちらの留学会社から電話が来るわ来るわ。資料も届く届く大量に。笑
たくさん届いた資料は3日と持たずほとんどゴミや鍋敷きになりました。笑
タイミングよく電話に出れた2つの留学会社に行って話しを聞きに行きました。
そのうちの1つのW社が今お世話になっている所です。
で、なぜそこにしたかというと、
後の担当者になるお兄さんとワーホリについての話しをたくさんして夢が膨らんだから、この人に任せようと思えたからです。
ざっくりですいません。笑
ですが大切なのは直感だと思います。もう1年ちょっとお世話になってますが、この人が担当で良かったなと思います。
やっぱりエージェントとも人付き合いなので、相性って大事です。自分の直感を信じて選ぶのも1つの方法ではないでしょうか。
エージェントを利用したメリットととして1番大きかったのは
準備が楽に進んだ。
これに尽きます。ビザや保険の申請、航空券、語学学校入学手続き、ホームステイ先決め等ワーホリ行くにあたって色々細かい事務作業がたくさんあるのですが(ほぼ英語使用)(私は英語力皆無)全部エージェントがやってくれるので、私自身は特にすることもなく、できましたの報告を待つだけです(⌒▽⌒)笑
仕事をしていたので本当にありがたかったです。
後は、モチベーションの維持にも繋がります。
ワーホリ決めたもの、1年ちょっと仕事をしていたので気分が下がる事もありましたが、定期的に英語環境にあるエージェントの元に行く事でやる気が出たり、悩み相談できたり、同じ境遇の仲間に会う事ができます。
行った後も何かトラブルがあった際の頼る場所があるのも安心できます。
デメリットとしてはサポート費が高い
会社にもよりますが10万〜20万くらいします。
私は13万払いました。
高いですが安心料ですね。
ワーホリ協会に登録して自分で全部情報収集して、全部手続きも自分でやってってされている人もいます。本当に尊敬します。
無料のエージェントもありますし、現地に会社を置くエージェントもあります。
どれにもメリットデメリットあります。
自分が持つ時間、お金、英語力と相談して、情報収集して(私はエージェントに関してほとんど情報収集せず決めましたが)サポートを受けるか、自力で頑張るか決める事がワーホリに向けての最初の大きな一歩になるのではないでしょうか。
ワーホリや留学、踏み出せずにいるならまずは資料請求してみてはどうでしょうか。回し者じゃありませんが(笑)
留学のプロと話しをする事で夢物語が現実へとトントンと進んで行きますよ(^^)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?