Pythonで(ゲーム攻略のための)スコアを計算してみた
今回はかんたんなメモです。今まで個人的にエクセルでちまちまと作っていた愛ゲーム用のスコア計算コードをPythonで実装する際に調べたこと(データの出力と入力)をまとめます。
・データの出力
Pythonで出力を行うときには、多くの言語と同じように、プリント文を使用する。また、数字の出力と文字列の出力を混ぜて行うときには、数字を文字列に変換し連結してあげること。
a = 12
>>>
>>> print(a)
12
>>> print("aは12です")
aは12です
>>> print("aは" + str(a))
aは12
>>>
>>>print("aは"+str(a)+"です")
aは12です
・キーボードから数字を入力
val = input('Enter your name: ')
print('You are', val)
キーボードからのデータ入力はデフォルトで、文字列として取得される。そのため、数字として扱うには型変換が必要である。int()やfloat()を必要に応じて使い分ける。
・残りのゲームスコアを計算するコード
gs = 200000
nps = 2500
sps = 6000
ns = input('Now Score is: ')
left = gs - int(ns)
not = left / nps
notx1 = (left - sps) / sps
print("残り " + str(left) + " pt")
print("ノーマルでまわせば、残り " + str(not) + " 回")
print("スペシャル1回、ノーマル残り " + str(notx1) + " 回")
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートを皆さんに還元していきたいと思っております。