10ガツ
キーボードを買ったので捗りたいnoteですが連続投稿ノルマのためにようやくフォームを開きました。
挙動にクセはあるけどフルスクリーンで文章追えるからまあまあラク。
右Shiftキー無いのがこんなに不便だったとはね。
氷無し液量多めって総量減ってる感じして損した気分になる。
ギュウ農フェス(10/1)
すっげ楽しかったすね。
ダルフォンさん。
曲が頭に入ってきたからか踊るの楽しいね。
カラテアさん。
青色さんのお顔が好きなことに気づく。
スターレイは青とピンク振る宿命なのかもしれん。
曲が良いので体制落ち着いてくれのキモチ。
夢際さん。
結局体制終了前に見られた機会はここだけになってしまったか。
タイミング合わなくてあまりライブ見られてなかったけどグルーミーと夢際で泣きそうになっちゃった。まあるさんが楽しそうでね。
りんさんまあるさんが良いなあと思ってたけど両方1回チェキ撮っただけで卒業してしまったね。。。
ともあれめちゃ楽しかった!です!
ほんでヌュ。
ワンマン前ラストライブでしたね。
二丁魁さん前の良タイテだったかと思います。
ノリのいいお客さん多くて一緒に踊ってくれてたし。
ギュウ農は全体通してあったけえ雰囲気で主催の人徳がにじみ出ている気がする。
お誕生日前日のライブだったのでお祝い囲みチェキももろてしまいました。
持続可能なヲタ活(切実)なので宝くじ当てるかヌュ以外の現場セーブする必要性は感じている。
二丁魁さんマジカッコいいんだよな。
夢際さん特典会のためにちょっと抜けちゃった。
ちょっと会場が合同ライブのときのSideMっぽくなるのが好き。
airattic。
SOVAさんギュウ農だと動画OKらしいのでカメラ持っていった。
見返すとはちゃめちゃにハードで笑ってしまう。
ダスティブルーさんかわいい。
せのしすたぁ。
ヌューメンにおすすめされたので見たけどベストアクトかもしらん。
フロア全部巻き込んでパフォーマンスしててめちゃくちゃ強えな…。
となりました。
オモシロエンタメなんだよな…。
地方アイドル沼という感じがするぜ。
カイジューバイミー。
泣きそになりました。
たぶん儀式とかシャーマニズムの領域だと思う。
美しかった。
tipToe.
ふだんエアラほど刺さってないなという感じがするんですけどこの日はバリたのしかったですね。
前方入ってMIXに混ざるくらいの姿勢が必要なのかもしれん。
パステルパープルさんが好きっぽい。
シチュ。
夏の間は撮可だったので後方におったのですが反動で前方でグネグネしてるのが楽しい。
少し久しぶりになってしまったけどますだあいなが可愛くなってた。(流石にキモすぎて本人には言ってない)
ヨスガラさん。
べりべり久しぶり。
ミクチャン新衣装(赤)が絶対領域で脚派(太もも派)としてはヨロコビを隠せない。
ライブ楽しいのでもうちょっとオモシロイことが起きたら通えそう。
あとindigo以上にピンとくる曲がくれば…。
きのホ。2周年Zepp横浜(10/3)
とても良かったですね。
どうせ開演間に合わんと思って後方チケ買ったらのびのび振りコピできた。(間に合った)(ワンコイン申し訳なくておかきとアクスタ買った)(ネチィ…)
ツキイチ程度に対バンで遭遇する距離感で見ている限りだと、ライブの盛り上がり方、企画の面白さとかピカイチで好きなグループですわね。
と思っているのでせっかく横浜でデカ箱ワンマンやるなら見るしか。
これの前に見ているきのホ。のワンマンが音楽劇(ゾーンB)なので変化球が来るものと思っていたらド直球のド豪速球が来たので完全にぶっ壊れて楽しくなってしまいました。
普段のライブハウスでメチャクチャ楽しいのにそれをそのままデカ箱規模に拡大していて最高でした。
2023.10.06 fri 恵比寿LIQUIDROOM NUANCE ONEMANLIVE「Case to Romance」
急に早口になるオタク見出し。
有休取ったので前物販から