見出し画像

子どもと買い物、私はこうしてます。

子どもと買い物、、、
大変ですよね〜大泣きしてる子を抱えてお買い物をされるお母さん、怒るお母さん見ると共感しまくりです。
そして我が子はというと、病院でもお店でもそこまで暴れたりしません。むしろお手伝いや気遣いをしてくれます。
5人の子を育てて少しづつ身についた事をここに記します。


・公共の場や建物へ入る前にルールを決める。

まず建物に入る前に簡単なルールを子どもと決めます。
・暴れない
・お菓子は買わない
・お母さんから離れない
病院ならば
・静かにする座る
・走り回らない
・お医者さんに「お願いします」「ありがとう」を言う
簡単に分かりやすく、私はここでクイズ形式で「なぜ静かにしないといけないでしょか?」
少し考えさせたりします。
今日の1番の目的を言うと、そこへ向かって子供達も目標を持って行動しようとしてくれます。

・決めたルールを復唱させる。


ルールを決めただけでは幼児にはまだ効き目はないので、私は子ども達の口から復唱を最低2回ほどさせます。
3歳の子も意外と理解してくれます。笑
復唱する事で言ってる事を理解しやすいのかな?
意外と効果あります。

・一つでも守れたら必ず誉める。

多少思うようにいかなくても今日はお母さんスムーズに買い物出来たよ〜皆んなのおかげです。ありがとうね!!
など、あなたのおかげです、と素直に感謝をします。

なんだ〜そんな事ウチでもしてる!!当たり前の事だわ!!と思う方もたくさんいると思います。
保育園の先生たちの行動を見ながら平凡な主婦が実体験で学んだ事です。
もちろん子ども全員に効くとは限りません。
その子の特性や性格もあると思います。
そこら辺私は勉強不足ですね😨
我が子たちもルールを言い忘れた時はやはり暴れたりする事もありますが病院に入ると繰り返していた効果か、「病院では静かにしないとね〜」など自ら言ってきます。
最近では2番目が小学生に入りだいぶ外にも出やすくなってきました。
子どもが増え気づいた事、これはして良かった!!を共有できたらな〜と思っています。
周りの先輩お母さん方が言うように必ず育児にゴールはある!と言う言葉を信じて今日も母ちゃんはマイペースにゆる〜く頑張ります。
長々と失礼しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?