文章で食べてる人がやってる、気になるワードのストック
文章で生計立ててる人が時々、
と言ってると思います。
自分の表現の引き出しを増やすって意味で。
僕もこのことは知ってたんですけど、やってこなかったんですよね。
そんなんで表現の幅が広がるのか疑問だったので。
でもね、これやってみて下さい。
ストックするといいことしかない。
好きな言葉にいつでも触れられる
1つ目は気になった言葉や言い回しを集めると、
それらを見返すたびにほんのりテンションが上がること。
だって、自分が手を止めたワードだから。
言い換えると刺激を受けた言葉なんです。
そういった好きなワードの集まりだから見てるだけで満足します。
好きなものに囲まれてると幸せな気持ちになるのと同じで。
そして、
「自分もこんな言い回しをしたいな」
と思えるようにもなるんですね。
それが書くモチベーションにもつながる。
また、記事を書いて行き詰まった時、
気に入ったワードを見ると新鮮な気分になります。
グチャグチャだった頭の中がリセットされるように。
書く時に小さなリフレッシュができるのは、
個人的にわりと大事なので。
記事を書くネタを生み出すきっかけになる
2つ目は、ネタを生み出すアイデアになる。
気に入った言葉を眺めていると、それをもとに記事やポストのネタが生まれることがあります。
惹かれたワードや言い回しは記事などからの抜粋が多いので、それらを読み返す機会も少なくないです。
すると、その読んでいる記事から、
こんなことが書けないかな
書いてみようかな
とアイデアの芽を見つけることができるんですね。
自分の中で引っかかった言葉・言い回しというのは、
考えるきっかけになりやすいんです。
例えば、
「独学の技術」
これは山口周さんの記事にあったワードです。
この「独学の技術」を知った時の、僕の頭の中です。
こんなふうに、
たった1つのワードから、
考えが広がっていく経験ができたんですね。
ちなみに自分の考えの幅を広めたい・知識の質を高めたい人は、山口周さんのnoteを1度読んでみて下さい。
自分の知らない知見が手に入ると思います。
自分の中に魅力的なワードが蓄積される
3つ目が魅力的なワードが自分の中に溜まっていくことです。
エクセルなどにコピペで記録したものですが、
頻繁に見ていると覚えるんですね。
特に気になったワードはいつも頭の中にあって、
浮かんでくるようになります。
これらのワードが自分の中に増えていけば、
書く時にもそれを使えます。
もちろん丸パクリはしませんが、
似たような感じのワードを作れないかな。
なんて考えれるようになるし、
実際に自分なりのいい言い回しができる時もあります。
おそらく文章でご飯を食べている人もこうやって、
少しずつ表現を身につけ、その幅を広げていってるんだと思います。
地道な作業に見えますが、
半年後・1年後に自分の文章が変わってるでしょう。
表現をストックしよう
1日3つ、「これは!」と思ったワードをストックすると、
わずか1ヶ月後には100個集まるので、
やってみる価値のある作業だと思います。
やり方はカンタンで、エクセルなど(僕はスプレッドシート)に気になったワードや言い回しをコピペするだけ。
あと、元記事のリンクも貼り付けましょう。
スマホでもPCでもコピペでできるので1つ20秒もかかりません。
ぜひ、自分のお気に入りのワードをストックしてみて下さい。
書いても上手くならないという人は、こちらのnoteをご覧いただければと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?