シェア
今週 良い求人があったので、職種を変えての職務履歴書の作成と段取りを組むことにした。 無理しないように。 だけど踏ん張りどきだ。 ツライけどやってみるだけ やってみよう。
今回は転職活動中で感じていること 大好きな存在 治療のその後② の3本です(サザエさん風😊) これからと今までを考える転職活動にともなって 「これから」と 「これまで」を悩むのではなくて 考える時間が増えました。 それは職務経歴書の作成があるから。 昨日、旦那さんとその話になり 憂鬱だよね・・・アレ。 2人で納豆巻きを食べながら、 しばしお互いに職務経歴書の存在が 頭に重くのしかかっていました。 納豆巻きは子供の頃から大好き。 旦那さんがそんなことは知らず、 買って
noteと転職活動前回の記事。 私の記事の中ではたくさんの方に スキして頂きました。 本当にありがとうございます。 書いて投稿してよかったと思いました。 転職活動についてですが・・・ 現職側との退社時期でもめそうです。 退職願いを伝えて1回で通らず、 その上の引き留めがあり・・・ その後、条件うんぬんの話になり。 (条件うんぬんではないのです。 様々な面でもう限界なのです) 決定が決まるのは少し先になりそうです。 すっきり辞めさせてくれよう。 と叫びたいこの頃であ
追記…たくさんの方に読んでいただきありがとうございます 2024年9月より有料にさせていただきます 昨日大手企業の面接をしました… はぁ、緊張した。 そして忘れないうちに書きますね。 転職活動はそもそもキツイこれ勝手な持論です。 キャリアアップの為に 精力的に…もっと言えば楽しく 転職活動されている方はいると思います。
追記…たくさんの方に読んでいただきありがとうございます 2024年9月より有料にさせていただきます ~でも転職活動を続ける理由~タイトル通り採用が決まりました。 内心ホッとしております。 前記事の大手ではありません。 その前に受けていた企業になります。
追記…たくさんの方に読んでいただきありがとうございます 2024年9月より有料にさせていただきます 上司に伝えましたタイトルはあえて「体力」という言葉を選びました。 本当は「気力」なんでしょうね。 だけど話し終わった後のぐったりと体に 力の入らない感じは まさに体力の消耗。