見出し画像

【自己紹介】

0. はじめに

こんにちは。

都内某所に住む、蔴-ma-と申します。
2022年&2024年生まれの娘二人と、夫と私の4人(?)暮らし。時短正社員のワーママです。

なんとなくnoteを始めてなんとなく続けているけれど、そういえば自己紹介をしておりませんでした。

ということで、徒然なるままにiPadにむかひて
生い立ちや経験やこのnoteについてなどを
書いてみようかと思います。

【追記・更新情報】
2024.06.17 情報を更新・追加しました。
2021.06.25 情報を更新・編集しました。
2024.07.17 情報を更新・編集しました。


1. 蔴-ma-についてのざっくりまとめ

・都内某所在住
・30代
・長女2022年生まれ+次女2024年生まれ
・日英バイリンガル (非帰国子女)
・本の虫(月10〜15冊程度)←現在低空飛行中
・レイ プサバイバー
・発達凸凹民(ADD寄り、ギフテッド2E寄り)
・趣味は着付けと茶道←お休み中

【仕事】
・外資系専門職 
・正社員、時短、8割リモート&フレックス
・共働き
・仕事に必要な資格(国家資格)勉強中
・10年内に実家の稼業も引き継ぐ予定(パラレルワーク)

【教育】
・学士: 国内大学( リベラルアーツ、専攻は文学)
・修士①: アメリカの某州立大学院(教育学、バイリンガル教育とリテラシー教育)
・修士②: アメリカの某私立研究大学院(日本研究、日本文学)
・その他: アメリカ大学での日本語教師経験4年
・海外在住経験5年以上。主にアメリカと英語圏。

2. このnoteのテーマ

このnoteで主に書こうかと思っているテーマをいくつか紹介。

2-1. 育児日記

まず1つ目は、育児日記。2022年に生まれた娘の発達の様子や、2024年に生まれる予定の次女の様子、2人の違いややり取りなどを文章として残していきたい。

教育学を修士で学んでいた時もqualitative analysis(少人数の子どもに絞ったケーススタディ)のアプローチで主には研究してたので、私の育児日記も結構そんな感じの観察経過ログになりそうです。

個人的には、対話を大切にしています。

【参考記事】


2-2. 教育・英語

教育関連では、参考にしている教育論だったり、本だったり、実践してる教育法だったりをまとめてゆきたい。

自分自身も帰国子女などではなく、日本生まれ日本育ちで中学から英語を学んで、帰国子女だとかアメリカ出身とうそぶいてもバレないレベルのバイリンガルになったので(嘘は良くないが)、英語学習の方法なども時間をみながらまとめて行こうかと思います。

【参考記事】


2-3. 仕事・キャリア

最後のテーマとして、仕事やキャリアについて。そして、これから事業継承してくにあたって考えていることなど。

特に興味のある分野はこんな感じ。
・後輩や部下の育成、コーチング
・会社の離職率とキャリアプラン
・長期的な事業展開と継続
・良きリーダーとは?
・仕事と家庭の両立

仕事では、後輩を中心にキャリアの相談などを受けることが多いので、同じような感じでnoteでも参考になることが書ければいいなと思ってます。

【参考記事】


2-4. 恋愛・結婚・パートナーシップ

日常生活では、結構周りの人から相談を受けることが多いのだけど、その中で群を抜いて多いのが恋愛やパートナーシップについて。

私自身、いろんな経験を経て(辛い経験としては性犯罪まである)、現在は自分にとっての理想的なパートナーである夫と、子どもと幸せな生活を送っています。

なので、過去に相談を受けた内容や自分自身の経験から学んだことなども書ければいいなと思っている。

【参考記事】


2-5. 雑記

今まで読んだ本の感想やそこから考えたこと、普段の日常で考えたり感じたりしたことの中で、上記カテゴリに当てはまらないものは雑記として書いてます。

最近は、子育てしながら仕事しているということで、ビジネス書や育児・教育関連書が多めだけれど、時々思い出したかのように過去に影響を受けた小説や学術書も紹介していくかもしれません。

【参考記事】

※ 個人の経験を詳しく書いた記事や、専門的な内容のものは有料設定にしています。

3. おわりに

こんな感じの人間が、わたくし蔴-ma-という者です。どこかしらで興味をもってくださったり、共感してくださった部分などあれば、また私のnoteに遊びに来てくださるとうれしいです。

では。

いいなと思ったら応援しよう!

蔴 -ma-
痲-ma-の記事が良かったと思う方は良かったらイイネお願いします😌noteアカウントを持ってなくてもイイネは可能です。また、サポートもいただけるととんで喜びます🙌サポートは、kindle書籍購入費にあてたいと思います。

この記事が参加している募集