見出し画像

ワーママだってつらいよ

水野美紀さんのエッセイで「子ども抱えながら仕事するって大変ね、の違和感」についてが共感を呼んでいると話題だ。わたしも同じワーキングマザーとして共感する部分が多かった。

”専業主婦(夫)の方が大変”-確かに。24時間365日休みなく、子どものペースにあわせながらの家事育児。自分のために休む時間なんてほぼとれないと思う。

一方でワーママ、ワンオペ育児、自分の休みの土日は夫が仕事で不在のことが多いため週末は専業主婦を味わうわたしからすると、結論、どっちも大変だからどっちが大変ってないよね、というのが本音。

確かに仕事に行くと大人同士だけで会話ができるし、ランチはゆっくり自分のペースで食べられるし、一人で電車に揺られてついうとうとしてしまうなんてこともできる。
保育園では子どもに色々なことを教えてもらえているし、自分の働く間に多くの人の手を借りられていることについて頭があがらない。

とはいえ、仕事のある平日に子どもが体調不良にでもなりさえすれば、関係する人たちに状況を伝えて、謝りながら調整して、バタバタとお迎えに向かう。
家に戻ってきてからは子どもの病院へ行くなり看病するなりつきっきり。
やっと子どもが眠りについたところで、自分もくたくた、でも終わらなかった仕事をとPCに向かう。って結構しんどい。

そうでなくても仕事は時間がくれば強制終了。(この強制終了ってやつがツライ)時間内にやりそびれた仕事を持ち帰って、仕事のことが心に引っかかりつつお迎えに急ぎ、子どもが寝るまでは子どもの相手をしながら家事。寝かしつけて自分も寝落ちしてしまえば、夜中に目が覚めてハッとする。あぁ!あれもこれも(仕事やら残った家事やら)やらなくちゃ。

ワーママワンオペ育児、実家も遠いわたしは、日々そんな生活をしている。

働き方が色々あるのと同じで、ワーママだって専業主婦(夫)だってそれぞれのスタイルで日々の生活をやりくりしてがんばってると思う。

だからワーママも専業主婦(夫)もどっちも大変だよね。あれ読んで変な勘違いはしないでほしいな。(特にうちの夫に言いたい)
うちの課題は、もう少し上手にパートナーシップを築いていけるようにならないとね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?