見出し画像

Linux GRUB メモ-その1

  • Linux Mint Cinnamon 21.3 インストール環境で説明します

  • GRUB (GRand Unified Bootloader)は導入済のOSの一覧からOSを起動する事が可能です。1つのOSしか入れて無い環境ではデフォルト設定では一覧表示は非表示です

  • GRUBで変な設定してしまうと、起動しなくなるかもしれません。テスト環境で試してください。



GRUBメニュー

  • デュアルブート構成の場合は自動でGRUBメニューの表示が有効になります。

  • Mintを一つだけ導入した環境ではメニューはデフォルト非表示ですが、Mint起動時にUEFI起動ならESCキーを、BIOS起動ならSHIFTキーを何度か叩くとメニュー表示します。キーを押すタイミングが難しく、普通にLinuxMintが起動してしまうかもしれません。

  • UEFI起動の場合で、どうしてもGRUBメニューに入れない場合は下記を試してみてください。

    • UEFI(Boot Manger)に入る。(機種によって異なりますが、PC起動した時にF1,F2またはDELなどのキー押すと入れます)

    • UEFIの起動メニューから、Ubuntuをカーソルで選択します。(Mint環境でもここはUbuntuになってます)

    • ENTERキーを押してUbuntuを起動させた直後にESCキーを押すとGRUBメニューに入りやすいです。ESCを連打するとメニューを通り越して後述のコマンド画面に入る事があります

GRUBメニュー

サブメニューに入るには本画面の
「Advanced options for Linux Mint 21.3 Cinnamon」を
選択して[ENTER]キーを押します。
(バージョン等の表記は環境により異なります)
サブメニュー
[ESC]でメインメニューに戻ります

サブメニューに入ると古いバージョンのカーネルで起動できます(古いバージョンを保持していれば)。プログラムが動作しない理由でカーネルが疑われる場合は、Enterキーを押して起動してみると良いかも。


GRUBコマンドモード

  • GRUBメニューで「c」を押すとGRUBコマンドモード(コマンドプロンプト: GRUB>)に入ります。

  • トラブルでLinuxが起動しない場合に、GRUBリソースモード(コマンドプロンプト: GRUB Resource>)で立ち上がることがあります、使えるコマンドはGRUBコマンドの一部が使える様です。

GRUBコマンドモードを起動して
[TAB]キーを押すと利用可能なコマンド一覧を表示

GRUB メモはその2へ続く



終わりに

  • システムの復旧で関係ありそうなので調査したメモです。まだOSが起動出来ないことは無いのですが調べてみました。

その他

Linux Mint Cinnamon 21.3 インストール
Linux Mint Cinnamon アプレット - メモ
Linux Mint Cinnamon パネル -メモ
Linux Mint Cinnamon Ubuntuを追加で入れてデュアルブート メモ

#Linux #LinuxMint


いいなと思ったら応援しよう!