♨️渋川 立寄り入浴②
渋川の日帰り入浴施設紹介後半です
3.金島温泉 富貴の湯
建物の前に十分な専用駐車場が完備されていて、入り口には飲泉あり。
中の様子は
早速浴室へ、
かけ流しの内湯浴槽です。飲泉はしょっぱかったけけど、浴槽の湯はナトリウムよりカルシウム感の方が強いかなぁ。
タイトル画像の露天風呂
敷地内にミニガーデンとピンコロ和尚さんの石仏があります。
渋川市金島99−1
TEL : 0279-23-0001
4.小野上温泉 さちの湯
スパセンター施設なので、中の食堂・大広間で食事も出来ます。利用時間により料金が設定されています。立寄りと軽食なら2時間コースで十分ですが、露天風呂もあるので、もっとゆっくりしたい場合でも時間を持て余すことは無いでしょう。
循環濾過ですが、メタけい酸含む美人の湯です。
渋川市村上305−2
TEL : 0279-59-2611
以上、今回は伊香保温泉街へ向かう前に立ち寄ってみたい温泉施設4か所の来訪でした。
2020.10月