見出し画像

屋上遊園地の仕事。

ちょいちょい機会があるたびに、自分のルーツが屋上遊園地のおいちゃんであると良く言ってるのだけども、じゃあその屋上遊園地のおいちゃんって何してんの?って話をしてみようかと。

屋上遊園地、屋内遊園地、中堅、大手スーパーやデパートの中にあるアレ、いわゆるファミリーランド的なやつ。今のゲームサウンドの仕事に着く前、社会人初の職場はそれだったんですよ。ゲーム音楽の仕事に就きたくも就職先はなく、なんとかゲーム業界に入りたい一心で探した仕事。まあ今思えばゲーム会社のバイトとかもっとよく探せばあったかも知れないし、そっち行ってたらまた違った道を行ってたかもねっていう。

今日はその話ではなく屋上遊園地の仕事の話。

俺が勤めてた時、20年近く前か、の屋上遊園地の仕事は結構重労働多くて。

まず開店一時間半くらい前に出勤。最初に両替金の準備して両替機へ。この両替金が、
何だかんだで謂わば金属片の集まりwなので結構な重さで。

その後、晴れてたら乗り物系の掃除。バッテリーカーやメリーゴーランド系のやつとか。雨よけカバーを外して拭き掃除。外に置いてあるとやっぱり雨アカや黒ずみが進むので、表面を車用のワックスで磨いたり。ああいう乗り物ってボディがだいたいFRPで出来てる。一通りワックスオン、ワックスオフやってると、結構肩と腰と上腕二頭筋に来る。

その後、レール系の乗り物がある店舗はレール磨き。レール系乗り物は、このレールから12V電源を取って動かしてるんだけど、車体稼動用のグリスや、雨上がりだとサビとかがすぐ乗ってしまうため、金タワシかブラシでゴシゴシ。これがどうしても中腰の姿勢になる為やっぱ腰に来る。

レール磨きは営業中やる時は要注意で。
接触不良とかで止まっちゃった時とかやるんだけど、電源落とすわけにいかないので(ブレーカーが他のと繋がってる)、うまく磨かないと12Vに感電したり。結構痛いw

で、レール磨きが終わったら、機材がある店舗はトランポリンやボールプールなどの点検。トランポリンはスプリング破損やシート破けなど地味にある。2〜3ヶ月に1度のバネ総とっかえはほんと上腕ゴロシw

ここまでの作業、雨降ってたら一切なしになるので朝超ラクになるんだけど、その日の売り上げが致命的に下がると言う。あと日中ほんとお茶する以外にやることがなくなるw

外が一通り終わったら今度はテント屋根側の掃除。床をモップがけしてゲーム機拭き掃除して。並行して景品ものはチェックと補充。

これら外と中の作業を2時間ちょい、若干開店にはみ出るくらいで。開店して午前中はまずお客さん来ないので。

で、一通りやると基本的な作業は終了。あとはお客さん来るまで両替所でお茶w
店長やってた時はその間にパートさんのローテーション組んだりとか、翌月以降の売り上げ計画や景品選定とか、業界誌見ながら情報収集とか。

昼過ぎくらいから徐々にお客さんが来初めて、常連さんの相手だったり、景品の具合や、人多い時は両替機の確認など。

そういや、一番初めに勤めた店舗には輪投げのコーナーがあって、そこもやったりしてたっけ。

15時くらいから集金。17時くらいまでに計算して売り上げをテナント店舗に入金。翌日の両替金を準備。計算が合わなくて半べそをよくかいた。正直苦手だったっけw

閉店30分前くらいから片付け始め。外の乗り物のカバーかけだったり、バッテリーカーの整理、点検、翌日の準備。乗り物のカバーかけが地味にムズイ。特に強風の日とか。

18時きっかり閉店、自分勤めてた時は風営法の関係で屋上は18時きっかりで終わりだったので、屋上遊園地は残業が一切ない。つーかしちゃいけない。

朝早くて結構力仕事もあって、屋外なので夏は暑くて冬は寒かったけど、あれはあれで良かった。屋内遊園地も担当したけど、あっちはあっちでまた屋上とは違ってて。

今でも元いた会社は存続してるけど、屋上遊園地はだいぶ減ったみたい。

勤めてて今良かったなぁって思うのは、超人見知りの俺がサービス業接客業を体験出来たことかな。今でも人見知りだけど。

屋内の話はまた気が向いたら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?