見出し画像

離乳食始まりに買ってよかった物


離乳食始まる前までに買ってよかったものやサービスをまとめます。
平日日中は基本1人で育児をしているので楽に作れるもの、調理時間短縮になりそうなものを選んで購入。なるべく簡単、清潔、安全に作れるように工夫しています。料理は得意ではありませんがそれでも毎日なんとか離乳食を作れています。。
※リンク先はアフィリエイトとかではないのでご安心ください〜


生協

買ってよかった「物」ではないけど、これは必須!私は妊娠前から使っているけど買い出しの手間が省けて本当に楽。アプリから注文してる。
キューブタイプのおかゆは離乳食開始から本当に毎日使っている。これがなかったら離乳食詰んでる。まじで生協さんありがとう。これからもよろしく生協さん。


365日マネするだけ離乳食 離乳食はこの1冊でまるごと解決!


離乳食本はこれ。うちは生後5ヶ月から始めたけど生後6ヶ月から始めた時の進め方スケジュールもカレンダーのように載ってるから便利。
冷凍の仕方とか分量も毎日写真付きで載っているのでわかりやすい。


aboo お食事エプロン

出産祝いでいただいた物。これも毎日使っている。
シリコン製のものを自分で用意していたけど、歯がかゆいのか?エプロンを掴んで噛み始めてしまい……。これは長さもあって子どもの身体全体をカバーできる◎食後に水洗いして干しておけばすぐ乾く。白い部分もシミが残ることなし。二回食開始に向けてもう一つ欲しいなと思うほどヘビロテ。いろんな動物の種類があってかわいい。


無印のシリコーンジャムスプーン

図書館で借りた離乳食本に載ってて便利かな?と思って購入。とろとろの食品を容器に移したり芋類を裏漉ししたりと毎日使用。
このサイズでシリコン製なのが本当に便利。瓶入りの離乳食を取り出す時も便利そう。もう一本欲しい。Amazonでも売ってる。食洗機にぶち込んで楽に洗える。


ココット

元々家にあったものを使用。離乳食食器もお祝いでいただいていたけど、初期はおかゆ小さじ一杯とかからはじまるので小さい容器で。食べる量が増えてきたら頂き物の素敵食器で食べさせる予定。少量レンジで温めたい時や食材を一旦取り分けておいておきたい時も便利。こちらも食洗機でガシガシ洗っている。離乳食で使わなくなっても普段の食卓でも使える。
色は普通の白いやつ。おもちゃ感がないからか?子どもも必要以上に食器に対して興味示さないのも良い。スタッキングして収納できるやつが便利かも。安いやつで全然OK。Amazonとか楽天とかお好きなところでどうぞ。

ケユカの離乳食調理器

これも毎日使用。お野菜、白身魚、しらすをすりつぶしたり。全部重ねてしまえるので省スペース。小さくまとまるので里帰りとかでも持っていくの楽そう。100均とかで代替品買い揃えてもいいけど子連れでのお買い物は面倒……なのでセットになっているとありがたい。価格も安い。もちろん食洗機で毎日ガシガシ洗っている。
ポタージュ状の10分粥作る時は以下の手順で。レンチンの時間入れても3分以内に完成。
①生協のお粥キューブをレンチン
②お粥をこし網の上に置く
③無印のシリコンジャムベラですりつぶす
④お湯を足す(生協のお粥キューブの袋裏にどのくらいお湯を出せばいいか記載あり)


小分けフリージングトレー

野菜のペーストやお粥は生協を使っているのでほぼ出番がないけど、出汁やたまにまとめて作った離乳食をフリージングして保存。100均でもいいけどわたしはこれを使用。ペラペラだから押し出す時に力がいらないので楽。冷凍させたら取り出してジップロックに移し替えて日付と品名を記載して保存。Sサイズの一番小さいトレーが15ml(大さじ1)なので出汁入れるときはそのままキューブポイポイ入れてる。これも食洗機で洗える。本当にペラペラだけど収納も省スペースになる。


使い分けできるまな板

これはなんでもいいと思う。アレルギーとか衛生とかが心配なので使い分けをしてる。私は生協で買った安いのを使用してるけどなんでもいいと思う。離乳食専用として使う場合はあんまり大きくなくてもいいかも?一例としてリンクあげときます。

バンドブレンダー

ティファールのアウトレットで2万円しないくらいで購入したものを使用。妊娠前からジュースやポタージュを作るのに使用。なんでもいいと思う。離乳食完全手作り派は必須かな?ベビー用ブレンダーなるものもあるらしく、それは少量でも撹拌しやすいらしい。うちはブレンダー使う時はまとめて作るから普通サイズのを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?