【日記】💎🐧観影みゆさんがファンネームを#ミユナイトに決めたようです。/パソコンのメモリを16GB→48GBにしました。【2020年9月24日木曜日】
今日、観影みゆさんが自らのファンネームを募集して#ミユナイトにしました。
🌂しぐれうい先生はファンネーム無いし、ファンネームとかよく分からないけどまともなファンネームに見える、大喜利でもして面白いのにするかと思ってたから意外だった。笑
そもそもファンネームというものの使い方がよく分からないや。笑
あと、「岩石を表すナイト」がよく分からず、Wikipediaを見て、花崗岩(御影石)がgraniteだと初めて知った。花崗岩以外にもナイト(nite)が付く岩石はあるけど、安山岩はandesiteでサイト(Site)だったりする、鉱石のボーキサイトとかもあるし・・調べるほど岩石の分類や法則が分からなくなってきた。笑
日本名だからややこしいのかと思ってたけど、英語でもややこしい感じなのかな?日本と英語圏で分類方法が違うのもあるか。
AmazonでポチったRAMメモリが届いたのでパソコンのメモリを増やしました。
結局グラフィックボードだけのつもりが、CPU、マザーボード、SSD、メモリ
8GB×2に16GB×2を足して合計48GBのパソコンにしました。
これでブラウザを開きまくってクラフトピアをやっても大丈夫になった。ついでに仮想メモリもゼロにしました。(ゼロにしていいのかよく分からないけど)
ブラウザのタブをたくさん開いて12GB使い、そのままクラフトピアをやったら20GB消費した状態になった。だいぶ余裕だ。
近いうちにVR機器で試してみよう。
あと3Dモデルの編集が前の状態では厳しかったけど、改善されるかな?