
最近の息子のお気に入り絵本
息子はまだ歩けないくせに部屋の中を行ったり来たり、そんで娘の本棚の本を全部ひっくり返します。もちろんそこには娘が既に読まなくなった絵本があるわけですが、最近はひっくり返すだけの楽しみから、そこからお気に入りの本を見つけたのです。
それが今日紹介する『おべんとうバス』です。
真珠まりこさんという方が描かれた本です(2009年チャイルド本社)
調べてみたらもったいないばあさんを描かれた方でした。
内容はいたって簡単。擬人化されたお弁当の具材が出欠取って、バスに乗り込んで最後にお弁当になるという、なんとも微笑ましいお話。
ハンバーグくん
「はーい」
ってな感じで進んでいきます。
絵本の読み聞かせって父親として、こっぱずかしいのとかあるじゃないですか?一応私保育士の資格持ってるんですけど、そんなパパ保育士推薦のパパ読み聞かせ絵本のスタートとしてオススメします。
息子はこのおかげで、「〇〇くーん(←息子の名前)」というと手を上げるようになりました。父親とのささかやなコミュニケーションが取れるようになりました。
しっかし娘はこんなに一つの絵本に執着することはなかったのですが、息子は数ある絵本からこの本だけ選んで私のところに読めっ!持ってくるんですよね。いつまで続くのでしょうかね。
いやあ絵本ってほんと凄いですよね〜
いいなと思ったら応援しよう!
