![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135263837/rectangle_large_type_2_b9c688f97aeea2800690cf5ee88c1876.jpeg?width=1200)
ニュージーランドで救急病院
海外で病院のお世話になるのはとてもとても面倒なので、なにかと慎重に過ごしていました。
が、
そんな私がまさかの夜間に救急病院へ行く羽目になってしまいました。
一連の流れをまとめておこうと思います。
病院に行くことになった原因は顔面麻痺です。
2日ほど前から片方の瞼に違和感があったり、歯磨きがしづらかったりの症状があったのですが
ネットで検索したところすぐに治ると出てきたので放置していました。
ところが職場の人に相談したところ、この症状は脳梗塞の初期症状であったりもすると伝えられ、
心配になったのですぐ病院に行くことにしました。
テカポに病院はなかったのと、
その日は3連休の初日だったこともあり、車で1時間半程のTimaruにある病院に行きました。
出発したのが夜だったので病院に着いたのは夜中でした。
緊急の入口から入って、受付に誰も居なかったのでしばらく待ちました。そこから受付をし症状を伝えると、横になって脈を測りました。
そしてそのまま2時間以上放置、、、
私はもともと脈が遅いのですが、そのせいで機械が音を鳴らしても誰も来てくれませんでした、、
そんなこんなで深夜3時を回る頃にやっとすべておわりました。(ただ脈拍を測っただけ)
診断結果はベル麻痺で、薬を処方してもらいました。自然と治るので様子を見ましょうとのこと。
大事に至ることはないみたいなのでとりあえず一安心。
orbitに加入していると伝えると、後日自分で請求してねと領収書を渡されました。
ちなみに今回$300しました。orbitへの手続きはまだ終わっていないので後日まとめます。
orbitについては別の記事にまとめているので、よかったら覗いてみてください。
今回は大事に至らなくて良かったものの、
異変を感じたらすぐに病院に行くことと、健康な人でも保険には加入にしておくことを強くお勧めします!
そして、夜間救急病院はおすすめしないので
平日の日中に行けたらすぐ行きましょう!
ちなみに私のベル麻痺は2週間ほどで治りました。原因はストレスからくることが多いみたいです。ストレスには気をつけましょう、、!!!
いまとなっては2週間で完治して大したことなかったじゃんって感じなのですが、
当時のわたしは悩みも諸々抱えており、それも相まって悲観的に考えてしまい、もしこのまま一生治らなかったらどうしようと
ついつい職場の人の前で号泣をしてしまうという大失態をおかしました
ほんとにお恥ずかしい、、、。
その人はとても優しい人だったので仕事で忙しいにも関わらず、ご飯食べに行こう!と誘ってくれてあえて麻痺には触れず楽しい話をあれこれしまてくれました。だいすき、、、
いまとなってはほんとにたったの2週間でした。でも笑った時に顔面に違和感があってわたし全然笑えない、、、!って感じた時がほんとに苦しかったです。
笑いたくても笑えないってめちゃくちゃしんどいです。
なんのはなし?って感じですが、
笑えるうちに毎日いっぱい笑っていきましょうね