
3度目のMt.Cook
とある休日
テカポに来たばかりの友人がMt.Cookに行ってみたい!というので2人で行ってきました〜
わたしの車は廃車にしてしまったばかりなので
職場の友人に車を借りて出掛けました(本当に優しい、、ありがとうございます!)
Mt.Cookの他にも行きたいところがいくつかあったので朝早くに出発!
朝ごはんがてらGreedy cafeでテイクアウトしていしました☺︎
この日は1月の終わり頃。
いくら夏とは言えどもMt.Cook寒かったです。
でも天気に恵まれていて最高に気持ちが良かったです!


以前、別の記事でもMt.Cookについて書いていたかとは思いますが
Mt.Cookは本当におすすめなのでニュージーランドに来たら是非訪れてほしいです!
ちなみに今回、3度目にしてやっとHooker Valleyトラックの最後まで辿り着くことができました㊗️
1回目と2回目は時間がなくて途中で引き返してしまったので。
最終地点には湖があって氷河があると聞いていたのですが、いまいち氷河がとれが分からなかったですね、、あれ?あれかなあ?って感じで
地球温暖化の影響などで年々小さくなっていってしまっているみたいです
思う存分満喫して、つぎの目的地ラベンダーファームへ向かいます。
こちらはMt.Cookに行く途中にあります。
この時はピークまであともう少しかなという咲き具合でした。2月頃が良いかもしれませんね。
そしてこちらのラベンダーソフトクリーム、絶品でした!!!少しお値段張るかもしれませんが食べて損はないです!幸です!


あとは、ベンチだったりキッチンカーや自転車、風車などあり映え写真にうってつけです。
わたしはラベンダー色の自転車で爆走しました。とても気持ちが良いです。


ちなみに、ギフトショップで何円以上買うとラベンダーファーム入場券が無料で貰えます!
買ってから入るとお得なので是非〜!
そしてその後は、お腹が空いたのでサーモンファーム2カ所はしごしました☺︎
1箇所目はこちら
High Country Salmonです。
こちらはサーモンファームにカフェが併設されているのです。


サーモンベーグルやサーモンのケバブ、他にもお寿司など種類が豊富でした☺︎
そして真横ではサーモンを釣っている人たちもいて盛り上がっていました。
そして2箇所目
Mt.Cook Alpine Salmonです。
ここのサーモンファームは比較的テカポの近くにあり、Mt.Cookへ行く道中にあるので何度か行きました。
ここはなんと言ってもプカキ湖を眺めらながらサーモンを食べられるという至福の時間を過ごすことができるのです!
ただ、カフェなどはなく小さなサーモンショップです。いつもお刺身だけを買います。


(写真を縦にする方法がわからなくて、、ちょいちょい向きがあってなくてごめんなさい)
写真から伝わる通り最高のロケーションです!
サーモンを思う存分堪能しました。
そしてたくさん歩いて食べた1日の締めはこちら

小高い丘からプカキ湖を眺めてのウクレレです笑
わたしが弾いて、お友達が歌って
とても気持ちがよかったです〜〜〜!!!
お友達の声が綺麗で景色も綺麗でウクレレも楽しくて、
あ〜〜〜〜幸せだなあって、こんな時間をたくさん過ごしたいなって思いました。
日本に帰ったいまも、この日のことはよく思い出します。宝物です。
というかニュージーランドが恋しいですね(笑)
みなさんもこの記事を読んでどこか気になるところがあったら是非行ってみてください〜☺︎