【メモ】ログラインまとめ

水月やまとです
ログラインについての個人的なメモです
ログラインと調べるとなんか色々出てきますが、もっと根本的な骨格ってジャンル毎に決まってるよねっていう話
※まだ研究中に付き、怪しい内容があります 確実に知りたい方はググろう!
※特に上げた作例がそのジャンルに属しているかは独断と偏見です

主人公が その場所で 何かをする

これが基本的なログライン

この内「何かをする」の部分を変える 前半二つは多分全部固定
実際は殆どの人が無意識的に理解してるんだけど、次のステップ(より具体的な名称で埋める)から始めがちで、ジャンルが迷子に成りがちだよね
自分のことなんですが


01 バトル / 冒険

主人公が その場所で 敵を討つ

「具体的な目標があり、敵を討つ」もの
この場合の敵はあくまでも主人公から見た敵なので、その敵が一般的なヒーローである場合もある
場合によっては特定の敵というより、世界の平定の可能性もあるし、復讐劇もある
非常に分かりやすいので人気 『DEATH NOTE』とかも多分ここ
『遊☆戯☆王』とか、初期はともかく、他はカードゲームしてるけど世界を救ってるので多分ここ
『Dr.STONE』もここで、科学と良く結びつけたと思う すごい ジャンプに多い
世界の為にどこかを目指す / 探す系も多分ここ『終末トレインどこへいく?』とか
あと特撮 でも『ゴジラ』は謎

02 スポーツ / ギャンブル / ゲーム

主人公が その場所で 勝負に勝つ

「具体的な目標(試合)があり、勝敗が決まる」もの
ある意味敵だけど、あくまでも試合上、便宜上の敵
01と同じく非常に分かりやすいので人気
もちろんマインドスポーツ、モータースポーツ、Eスポーツ等もここ
商戦、デスゲームもおそらくここ 規模がデカくなりすぎると01になる
『灼熱カバディ』とか『ジャンケットバンク』とか好き
『バンオウ-盤王-』もいいぞ
『金色のガッシュベル!!』『SHAMAN KING』等、対決してるしある意味世界を救ってるけど、本質はその場でバトルしてる類のものは0102か……

03 バンド / 芸術 / アイドル

主人公が その場所で バンド(芸術 etc)をする

「具体的な目標があり、勝敗が決まらない」もの
演奏をする、絵を描く、工芸品を作る等の芸術系統の話が多い
自己の欲求を満たすタイプ 他人の欲求を満たすタイプは商戦なので02
コンクールやコンテスト等で便宜上の勝敗を付けることがあるけど、その評価と本質云々は散々議論されてるので、はい
部活動があると都合がいいので、学園モノと区別が付きにくいことが多い
『ロッカロック』はこっちで『ふつうの軽音部』は08な気がする
アイドル活動をする場合はこっち、アイドルに成ることが目標なら04
『メイドインアビス』のような自己欲求の旅も多分ここ
怪盗モノ、殺人鬼 / スプラッターモノ、も、ある種自己欲求を満たす事が目的なので、ここかもしれない

04 ドキュメンタリー

主人公が その場所で 何かをする / 何かに成る

「具体的な目標をする / 成る」もの ドキュメンタリーが正しいかは怪しい(代わりの言葉が思いつかなかった)
01-03とは違い、する / なることが目標であり、その結果は(相対的に)重要ではない
『SHIROBAKO』とかが分かりやすい気がする
『僕のヒーローアカデミア』ヒーローになること、『ブルーロック』ストライカーになること、等、一見したジャンルと本質のジャンルが異なるものも多い気がする
『夜のクラゲは泳げない』は……ここ……?
珍しいところで言うと『神にホムラを-最終定理の証明方法-』とか、数式を解き明かすこと、を目標にしてる

05 ミステリー / 刑事 / 医療

主人公が その場所で 解決する

「謎に巻き込まれ、解決する」もの
01同様分かりやすく人気
他と比べて「解決」する事がとても重要であり、理屈が通ってるか否かが他のジャンルより求められる
故に主人公 / 犯人が超能力持ちだと、かなり強固な世界設定や伏線が必要になると思う
『PSYCHO-PASS』や『水戸黄門』はここ……なのか……?
『氷菓』等はミステリー要素のある08な気がする
『仮面ライダードライブ』は見方によってはここ
『SHERLOCK』とか『古畑任三郎』とか好き

06 ホラー

主人公が その場所で 謎に巻き込まれる

「謎に巻き込まれ、解決しない」もの
ホラー耐性が低いのであんまり見てないけど、解決に対して05が積極的なのに対し、こっちは消極的な気がする
最終的に解決することもあるかもしれませんが、本質は謎に巻き込まれることだと思う
SFと区別するために、謎は理解できないもの、しがたいものにする必要がある気がする
『クトゥルフ神話』がここ とはいえコズミック・ホラーに恐怖を感じるかはかなり個人差があるけど
スプラッター系は違う気がするけど、あんまり見れないので許して欲しい……
デスゲーム系はだいぶ迷ったけど02でいいと思う まじで理不尽なデスゲームはこっち

07 恋愛

主人公が その場所で 恋をする

「恋愛する」もの そのまんま
シンプル且つ人間の本質なので分かりやすい反面、外的要因によってドラマチックにしにくい気がする やりすぎると共感性がなくなるしね
よくサブプロットとして描かれる 生き物が二体いればねじ込めるからね
故に恋愛を描きたいのか、恋愛要素のある別ジャンルを描きたいのか、ははっきりさせておく必要があると思う
短編はよく見るけど、長編は知らない気がする 『半人前の恋人』とか?
『正反対な君と僕』『薫る花は凛と咲く』等恋愛プロット強めのものは知ってる
それはそうと彼女欲しい

08 学園 / 日常 / 経営 / 時代劇

主人公が その場所で 生活する

「生活する」もの
字面だけ見ると、は?って感じ でもそれ以上でも以下でもない
経営ってのは『異世界食堂』『ラーメン赤猫』とかあの類
恋愛同様ドラマチックに仕上げるのが難しい気がする なので他のジャンルがサブプロットとしてよく描かれてる気がする
複雑な描写がいらない分、四コマ形式が成り立つ
『サテライト・コインランドリー』『となりの妖怪さん』等、SF世界 / 異世界が舞台なだけのものもある
時代劇がここに入るのかは謎
『ルリドラゴン』はいいぞ
余談だけど、総じて起伏が少ないので作業用BGMにいい『美味しんぼ』とか『ゆるキャン△』とか

09 SF / ファンタジー

主人公が その場所で 不思議なことを起こす / に巻き込まれる

「不思議なことが起こる」もの 仮面ライダーではない
あまりにもざっくりしてるけど、細分化すると途方も無い気がするので……
他ジャンルと違って、どうなるかよりも、何が起こるか、が重点的な気がする ある意味ホラーと同系統
故にショートショートが成り立つ というか長編が作りにくい
02と同様壮大にしすぎると01になり、その世界を当たり前にすると08になり、突拍子もないと0610になる、加減の難しいジャンルかもしれない
有名どころは『ドラえもん』 非常に分かりやすい
『キノの旅』や『魔女の旅々』のように、必ずしも不思議な事が起こる必要はなく、何か常識がズレてる場合もここでいいと思う やりすぎるとホラーになる
『付喪堂骨董店』とか『ゴーストフィクサーズ』とか好き

10 ギャグ / コメディ

主人公が その場所で 面白いことになる

「面白いことが起こる」もの
ギャグはどのジャンルでも大抵要所要所に挟まってるけど、それに全振りしたジャンル
殆ど読んだことが無い 作るのがまじで大変そうだなって思う
浅くて草
『高校生家族』とか好き

EX 成人向け

主人公が その場所で 性行為をする

「性行為をする」もの
性描写のあるものは別ジャンルでもあるけど、性描写に重点を置いてるのが成人向けの漫画です
たまーに重点の置き方を間違えてるっぽいものが紛れ込んでる
つまり性行為に重点があるが設定が面白いやつ 頼む~~面白いから普通の漫画として出して~~ってなる
逆にお色気要素満載だけど、性行為に重点がないやつ 頼む~~成人雑誌で出して~~ってなる 需要と供給
具体例は性癖がバレるのでないです 有料部分にもないです 諦めて

まとめ

大別すると多分これくらい 境目が曖昧なものも多い
実際は、誰が、何処で、何を、をより具体的なものに置き換え、それぞれにどのような、を足して行くことでやっとこさログラインが出来る
そしてそこからようやくプロットが始まる 途方もねぇ~

ともあれ自分の中でふわっとしてたものが少しだけ具体的にまとまった
noteにしてないだけで、結構まとめてるものはある たまにはnoteにしよう
まとめるとまとまる(?)ので良い(??)
こんなメモ書きでも支援してくれる人がいたら嬉しい

ここから先は

14字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?