見出し画像

お菓子作り

子供の頃にカナダ人に教えてもらったお菓子。

チョコクリスピーとマシュマロの甘いサクサクのお菓子!お菓子の名前はわからない。

材料

チョコクリスピー1袋
マシュマロ1袋
サラダ油かバター

作り方

深めのフライパンに油を薄くしき中火。
マシュマロを全部入れ、下の方が溶けてきたらチョコクリスピーを全部入れて木べらで混ぜる。
チョコクリスピーと溶けたマシュマロが全体に絡み合ったら火を止めて完成。

作るのに5分もかからない。

大量に出来るけど、美味しいからあっという間になくなるよ♡

カナダ人のお姉さんが作ってくれたお菓子は美味しかったから今でも覚えてる。

上にパイナップルが敷き詰められたレアチーズケーキ、クッキーを砕いたのが底に敷き詰められてて美味しかった。

チョコのババロアは粉に水を入れたら出来るやつで、甘すぎて味にすぐ飽きてたなぁ。

1番大好きだったのがチェリーパイ!!!
缶詰のチェリーなんだけど、缶詰の汁がドロっとしてて甘みがついてて、めちゃくちゃ美味しかった!日本でチェリーの缶詰同じ味の探したけど、全然ない。子供の頃はあったのに。大人になってから探したけど、チェリーの水煮缶とかなんか味が全然違うのしか売ってないから悲しい。

なんでそんなにカナダ人と仲良しだったかはまた別の機会で書くかもね(о´∀`о)

いいなと思ったら応援しよう!