かわぐちかいじ先生の複製原画展に行ってきた。
昨年の10月、「秋のこがねい市民文化祭」にて行われたかわぐちかいじ先生の複製原画展のレポを今さらながら……。
場所は東京・小金井市の小金井 宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)。
とてもアットホームな空気だったので1時間ぐらいゆっくり見ました。
複製原画とは思えないほど繊細な線と色合い、思わずため息が出ました。老若男女問わず愛される作品って素晴らしいですね。
ジパングは私の青春漫画作品です。
学生時代、朝から晩まで読んでいた作品の複製原画を見れるのは本当に嬉しかったです。
展示作品の一枚一枚、複製原画とは思えないほど繊細な線と色合いに思わずため息が出ました。
沈黙の艦隊も学生時代熱心に読みました。
冷戦時代について深く考えさせられる作品で、今でも読み直しています。
複製原画を見れて本当に良かった……︎;;
スタッフさんも親切に展示作品について教えて下さり、ファンとしてはこれ以上ないぐらい居心地がよかったです。写真撮影、SNS等への投稿許可も下さり感謝しかありません。
現在連載中の空母いぶきの複製原画、空母いぶきの模型も展示されていました。
いぶきファンの方々はきっとお喜びになられた事でしょう!
昨年はわりとお疲れ気味だったので、かわぐちかいじ先生のアットホームな複製原画展に、かなり心が回復しました。
今年は講演会があり、本当に楽しみです。